不動産業界に関わる資格取得を応援するWebマガジン

管理業務主任者の試験日・申し込みからの流れ・コロナ対応を解説

不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?

※経験や資格は問いません。

Step1 Step2 Step3 Step4

ご希望の働き方

OK

お住まいの地域

OK

生まれ年

OK

就業状況

OK

不動産業界の経験年数

OK

ご希望の転職時期

OK

ご希望の職種(複数選択可)

OK

お名前

OK

携帯電話番号

OK

メールアドレス

OK

プライバシーポリシー利用規約に同意の上、
ご登録をお願いいたします。

戻る
戻る
戻る

「管理業務主任者」試験は12月に行われますが、これから試験本番までの具体的なスケジュールは、どのようになっているのでしょうか

「申し込みはいつまで?」
「試験日や会場は?」
「どんなスケジュールで試験を迎えたらいいの?」

そうです。今まで独学で何となくテキストや問題集を進めてきた人も、ここらへんで具体的な本番の情報に触れ、心のネジを巻いて試験までのスケジュールを決めましょう。

また、試験準備は万全でも、当日の様子を深く知らずに当日不利な状況、あるいは最悪受験できないということになっては大変です。

ということで、「管理業務主任者」の試験日について解説します。目標への思いを強く持ち直すために、当日思わぬ失敗で後悔しないため、ぜひ最後までお読みください!

監修者棚田健大郎

この記事・サイトの監修者

棚田 健大郎

保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有…続きを読む

不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数10万人以上。

監修者棚田健大郎

この記事・サイトの監修者

棚田 健大郎

保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有…続きを読む

不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数10万人以上。

1.管理業務主任者の試験日(受験案内・申込書の配布〜合格発表)

1.管理業務主任者の試験日(受験案内・申込書の配布〜合格発表)

「管理業務主任者」試験の公式データは以下です。

受験申込受付 2022年9月1日(木)~ 9月30日(金)
試験日 12月4日(日) 13時~15時
合格発表 2023年1月20日(金)

ただし、本年の試験は新型コロナウイルス感染防止の観点から、試験日・会場の変更・試験中止などの措置が取られる可能性があります。

1-1.試験会場

試験地は、北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、広島県、福岡県、沖縄県の全国8地域が指定され(やむをえない場合はこれらの周辺の府県)試験1か月前に送付される受験票に決定した受験会場が印刷されます。

試験会場指定は、都道府県は可能ですが、会場の希望はできません。

あくまで参考ですが、以下過去に試験会場に指定された機関です。

地域(都道府県) 会場(例)
宮城県 仙台青葉学院短期大学
東京都 亜細亜大学、青山学院大学、学習院大学、明治大学、早稲田大学 他
愛知県 名城大学
大阪府 大阪経済大学、大阪市立大学
広島県 広島大学(東広島キャンパス)
福岡県 九州産業大学

※本年の試験はコロナ対策による会場の追加・変更など要注意です。

1-2.受験案内・申込書の配布〜合格発表までの流れ

ではあらためて、全体のスケジュールを追ってみましょう。

受験案内・申込書
配布期間
2022年8月1日(月)~ 9月30日(金)まで
協会本部・支部、国交省(各地方整備局等含む)、都道府県、政令指定都市等
受験申込の受付 2022年9月1日(木)~ 9月30日(金)まで
(9月30日当日消印まで受付有効)受験手数料8,900円
受験票が自宅到着 11月上旬
試験会場が判明
試験日 2022年12月4日(日)
午後1時から午後3時 全国8地域試験会場
合格発表 2023年1月20日(金)
マンション管理業協会公式HP「合格発表専用ページ」、官報、合否通知書
合格証書送付 1月下旬
簡易書留送付

2.管理業務主任者の試験日を知る=勉強スケジュールが逆算可能【一発合格】

2.管理業務主任者の試験日を知る=勉強スケジュールが逆算可能【一発合格】

試験日を知ることは、合格に向けて、いかに勉強のスケジュールを作っていくかの指標となります。

試験が近づくまで実感は湧きづらいのですが、本番を意識し続け、時期に合った準備を進めることが必要です。

試験勉強は、知識や暗記を進める「インプット期」、自分の理解度を確認しながら欠点を発見し埋めてゆく「アウトプット期」、最終仕上げで2点、2点のプラスを目指す「仕上げ期」の3つに分けることができます。

これらも意識して勉強を進めましょう。

2-1.管理業務主任者試験の勉強は余裕を持って6ヶ月以上前に始めるのが良い

管理業務主任者試験に合格するには勉強時間が「300時間必要」と言われています。(これは資格試験受験経験・年齢・実務経験などで個人差があります)

6ヶ月以上前に勉強をスタートすれば、毎日約2時間の勉強で合格可能圏内の実力が付くという意味です。もちろんこの1日2時間は、平日の不足を週末多めの勉強時間で補うなどの調整も可能です。

本番が近くなれば、週末など知らず知らずに「1日の大半勉強してた・・・」となったりもします。

また、基本になる勉強方法は「資格予備校通学」「通信教育」「自分でテキストや問題集を選び独学」など様々ですので、自分に合った勉強方法を選んだ上で、スケジュールを立てましょう。

3.管理業務主任者の試験日の注意点

3.管理業務主任者の試験日の注意点

試験当日の状況を知ったうえで準備をしておくのは、万が一のトラブルを避ける上で非常に重要です。以下をよく確認して準備の参考にしてください。

3-1.時間は余裕を持って会場へ

会場を間違えないよう、可能であれば受験票受け取り後に会場下見ができたら良いです。大学の校舎は離れたエリアに複数ある場合があり、当日間違えた場合、最悪は受験不能です。

また、大学のキャンパス等ですと敷地が広く、門から試験会場までかなり歩く場合があります。しかも試験開始前には注意事項の説明があるため、12時前に試験会場の部屋にいる必要があります。道のりが確認してあれば安心です。

上記のような理由から、当日も時間に余裕を持って行きましょう。自宅から会場まであまり遠いようであれば、天候不順による交通機関の遅れ・渋滞なども考えられます。試験会場近くに前泊するのも一つの方法です。

3-2.必要な物を忘れない・事前確認

受験票忘れてしまった場合には、試験日当日に仮受験票を発行してもらえるので試験自体は受けられます。時計は試験解答のペース配分のために必須です。アラームの鳴らない、シンプルな時計機能オンリーの時計のみ持ち込み可能です。

マスク対応調節可能な衣類はコロナ対策対応で必須ですね。筆記用具はマークシート解答なので普通の鉛筆が使いやすいです。

食事は12時過ぎから試験説明開始ということで、会場近くでお昼ごはんというのは混みあったり時間が足りず、難しいです。当日持参して会場近くで食べるのが安全です(事前準備する場合、食中毒には十分ご注意を)

3-3.コロナ対応について

新型コロナウイルス感染状況がいまだに予断を許さないため、試験主催者のマンション管理業協会より以下、試験当日の注意点として発表されています。

管理業務主任者試験・コロナ対応の注意点

  • 感染の状況により、試験の中止や試験会場の変更等を行う可能性がある(下記ホームページで発表されるので要注意)
  • 密閉・密集・密接の「3つの密」を避けるため、試験会場における受験者間の間隔を確保する
  • 発熱などの症状がある方・濃厚接触者は当日の受験を控える
  • 試験当日は、感染予防のためマスク着用
  • 携帯用手指消毒アルコールや携帯用ウェットティッシュは持参し試験時間外使用OK
  • 換気のため、室温の高低に対応して容易に着衣・脱衣できるよう、服装に注意
  • 試験会場でクラスター(感染集団)が発生した場合、受験者の個人情報を保健所等の公的機関に提供することがある

出典:令和2年度 管理業務主任者試験・新型コロナウイルス感染症への対応(ページ下部:一般社団法人 マンション管理業協会)

4.「管理業務主任者 試験日」のまとめ

管理業務主任者に合格してキャリアアップしたい方へ もし、この記事を読んだあなたが 管理業務主任者を取得して給料を上げたい! 管理業務主任者を活かして転職をしたい! だけど、実際に管理業務主任者がどれくらい役立つか分からない 管理業務主任者を優遇している会社はどの位あるの? 管理業務主任者がある無いで内定率はどれくらい違うの? このような疑問をお持ちでしたら、ぜひ一度、宅建Jobエージェントへご相談ください! これまで数々の転職を成功させてきた、専任のキャリアアドバイザーがあなた個別の状況に合わせて情報をお伝えいたします。 無料で相談する

以上、「管理業務主任者 試験日」というテーマで解説をしました。試験当日に向けた流れ、注意すべき点を理解いただけたでしょうか?

「勉強は完璧だ!40点以上取れる!」という人だったとしても、試験当日の下準備が不十分で、悪いコンディションになったり、受験できないということになってしまったら、これほどもったいないことはありません。

計画的な勉強と、ちょっとした注意や準備の積み重ね。今からやっておけば安心です。

「管理業務主任者 試験日」 本記事のポイント
  • 「管理業務主任者」2022年の試験は12月4日・全国8会場で実施。
  • コロナウイルスの影響による会場変更や試験中止に十分注意。
  • 試験合格には300時間の勉強時間を確保して、本番までの計画を。
  • 試験会場は選べない。会場の細かい場所は事前によく確認を!
  • 試験ではマスクが必要。会場の窓開けで身体を冷やさないよう服装注意。

管理業務主任者に合格してキャリアアップしたい方へ

もし、この記事を読んだあなたが

  • 管理業務主任者を取得して給料を上げたい!
  • 管理業務主任者を活かして転職をしたい!
  • だけど、実際に管理業務主任者がどれくらい役立つか分からない
  • 管理業務主任者を優遇している会社はどの位あるの?
  • 管理業務主任者がある無いで内定率はどれくらい違うの?

このような疑問をお持ちでしたら、ぜひ一度、宅建Jobエージェントへご相談ください

これまで数々の転職を成功させてきた、専任のキャリアアドバイザーがあなた個別の状況に合わせて情報をお伝えいたします。

無料で相談する

不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?

※経験や資格は問いません。

Step1 Step2 Step3 Step4

ご希望の働き方

OK

お住まいの地域

OK

生まれ年

OK

就業状況

OK

不動産業界の経験年数

OK

ご希望の転職時期

OK

ご希望の職種(複数選択可)

OK

お名前

OK

携帯電話番号

OK

メールアドレス

OK

プライバシーポリシー利用規約に同意の上、
ご登録をお願いいたします。

戻る
戻る
戻る

不動産業界専門のキャリアアドバイザーと\ 不動産業界専門のキャリアアドバイザーと/あなたが本当に求めていた
理想の働き方に出会おう。

あなたにあった求人を受け取る