積水化学工業の平均年収は897万円!高年収の理由と入社難易度について解説!
不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?
「積水化学工業の年収は高いけれど、入社するにはかなり競争率が激しいの?」
日本のハウスメーカーのトップとも言える存在である積水化学工業は、社員の年収が高いことでも知られています。
なぜ、積水化学工業は年収が高いのか?を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、就職先として人気が高い「積水化学工業」の平均年収が高い理由について解説します。
年齢や役職別の平均年収についても詳しくご紹介しますので、これから積水化学工業への就職や転職を考えている方はぜひ、参考にしてください。
この記事・サイトの監修者
棚田 健大郎
保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有
不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数20万人以上。
この記事・サイトの監修者
棚田 健大郎
保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有
不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数20万人以上。
目次
1.積水化学工業の平均年収は約897万円
積水化学工業は日本を代表する一流企業です。
ここでは、積水化学工業の平均年収について詳しく解説します。
1-1.会社全体で見ると給与水準はかなり高め
積水化学工業の平均年収は、2022年3月期の有価証券報告書によると、約897万円です。*1
日本全体の平均年収が400万円台なので、実に倍以上の高水準といえます。
直近5年間の社員の平均年収と会社の利益は下表の通りです。
*1 出典:積水化学工業「有価証券報告書」P13
平均年収 | 経常利益 | |
---|---|---|
2022年3月期 | 8,972,634円 | 970億円 |
2021年3月期 | 8,699,771円 | 626億円 |
2020年3月期 | 9,038,350円 | 872億円 |
2019年3月期 | 9,117,809円 | 939億円 |
2018年3月期 | 9,275,685円 | 939億円 |
日本においては、2020年1月15日に新型コロナの感染者が確認されてから、日本経済が低迷しました。
そのため、翌年の2021年3月期決算では、平均年収・経常利益ともに前年よりダウンしています。
しかし、コロナ渦以降、減少していた利益は回復傾向にあり、2022年3月期では減少していた平均年収もコロナ渦以前の水準に戻りつつある状態です。
1-2.住宅部門の平均年収は約500万円
積水化学工業は、プラスチック事業やメディカル事業など複数の事業を行っており、2030年度には、海外売上高1兆円を目指している企業です。
住宅部門ではセキスイハイムが有名で、平均年収は約517万円(口コミベース)となり、こちらも日本のサラリーマンの平均年収を超えています。
東京セキスイハイムの平均年収は年齢層により違いがあり、下表のように35~39歳の平均年収は764万円です。
どの年齢層も日本の平均年収を超えており、社員の年収が高い会社といえます。
【東京セキスイハイムの平均年収・最高年収(年齢別)】
年齢 | 平均年収 | 最高年収 |
---|---|---|
25~29歳 | 471万円 | 630万円 |
30~34歳 | 560万円 | 750万円 |
35~39歳 | 764万円 | 950万円 |
2.平均年収が高い理由
積水化学工業の平均年収は約897万円で、日本企業の中でもかなり高い年収です。
その理由としては、「業績が安定している」「福利厚生が手厚い」の2点が挙げられます。
ここでは、それぞれの理由について解説しましょう。
2-1.業績が安定している
まず、挙げられるのが「業績が安定している」という点です。
企業の業績が良くなければ社員に高い給料を支払えるわけもなく、積水化学工業の業績は2018年〜2022年の年度において、下図のように全て1兆円以上を売り上げています。
2022年度の経常利益も970億円を計上しており、日本を代表する企業として安定した業績を積み重ねています。
【積水化学工業の売上高・経常利益の推移】
決算年月 | 売上高 | 経常利益 |
---|---|---|
2018年3月 | 1兆1074億円 | 939億円 |
2019年3月 | 1兆1427億円 | 931億円 |
2020年3月 | 1兆1292億円 | 872億円 |
2021年3月 | 1兆565億円 | 626億円 |
2022年3月 | 1兆1579億円 | 970億円 |
出典:https://www.sekisui.co.jp/ir/document/yuhou/__icsFiles/afieldfile/2022/06/22/yuhou100_1.pdf P1
業績が安定していると、それだけ賞与の額も保証されるため、年収が上がるといえます。
口コミによると年間5か月~6か月の賞与額が支給されているとのことです。
2-2.福利厚生が手厚い
積水化学工業の平均年収が高い理由は、「福利厚生が手厚い」という点も挙げられます。
若手社員に充実した手当が支給されており、結婚すると年収が100万円ほどUPする給与体系です。
口コミでは、30歳以下の結婚している社員には、家族手当として毎月10万円が支給されるそうです。そのため、年収全体を大幅に上げています。
その他にも、 独身寮、転勤者住宅、単身赴任寮などの住宅手当、育児支援制度なども充実しており、社員になると手厚い待遇を受けられます。
3.年齢・役職別の年収
ここでは、積水化学工業の年齢・役職別の年収をご紹介していきます。
3-1.年齢別
年齢別の平均年収は下表のとおりです。
参照すると、年収のピークは50〜54歳の1017万円であり、それ以降は緩やかに下がっていきます。
定年退職に近い年齢である60〜65歳になると年収が661万円と激減し、かなり収入が少なくなる傾向です。
年齢 | 年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20〜24歳 | 308万円 | 21万円 |
25〜29歳 | 655万円 | 44万円 |
30〜34歳 | 708万円 | 50万円 |
35〜39歳 | 732万円 | 52万円 |
40〜44歳 | 818万円 | 59万円 |
45〜49歳 | 930万円 | 66万円 |
50〜54歳 | 1017万円 | 70万円 |
55〜59歳 | 1008万円 | 70万円 |
60〜65歳 | 661万円 | 48万円 |
3-2.役職別
役職別の平均年収は以下の通りです。
役職が上がるごとに平均年収も高くなり、部長に昇格すると1509万円という高年収になります。
役職 | 平均年収 |
---|---|
主任 | 915万円 |
係長 | 1033万円 |
課長 | 1365万円 |
部長 | 1509万円 |
4.積水化学工業に入るには?
積水化学工業は日本を代表する一流企業であり、新卒でも中途でも入社難易度はかなり高い会社です。
ここでは、新卒・中途採用、それぞれについて解説します。
4-1.新卒で入社する
積水化学工業に入社するには、新卒で入るのが一般的です。
基本的に学歴フィルターはありませんが、実際に採用されるのは難関国公立大学や難関私立大学出身の人が多く見られます。
【過去に採用実績のある大学】
青山学院大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都府立大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、お茶の水女子大学、関西大学、金沢大学、関西学院大学、学習院大学、甲南大学、神戸大学、国際教養大学、国際基督教大学、東京大学、東京工業大学、東京外国語大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋工業大学、奈良女子大学、南山大学、法政大学、北海道大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、早稲田大学、立教大学、立命館大学、横浜国立大学、首都大学東京、上智大学、一橋大学、千葉大学、中央大学、明治大学、芝浦工業大学、広島大学 |
過去3年間の新卒採用者に関するデータは下図の通りです。
2022年度の新卒採用者は、男性64名、女性23名の合計87名で、過去3年間の新卒離職者も7名と少ない傾向です。
【過去3年間の新卒採用者】
年度 | 新卒採用者(男性) | 新卒採用者(女性) | 新卒採用者(合計) |
---|---|---|---|
2022年 | 64名 | 23名 | 87名 |
2021年 | 63名 | 18名 | 81名 |
2020年 | 83名 | 43名 | 126名 |
積水化学工業は人気企業のため、本選考だけでなく、インターンにも積極的に参加するほうが採用される可能性が高まるといえます。
4-2.中途の募集はめったに行っていない
積水化学工業の有価証券報告書によれば平均勤続年数は15.7年(2021年度実績)であり、社員は長く働く傾向です。*2
そのため、中途の募集はめったに行っていません。
ただ、キャリアを持つ人を必要とする中途採用の募集も探せばありますので、条件を満たす場合は応募するのも良いでしょう。
5.セキスイハイムと積水ハウスって違う会社?
「セキスイ」というワードが共通しているため、積水化学工業と間違えそうな企業として、「セキスイハイム」と「積水ハウス」が挙げられます。
意外に同じ会社と思っている人も多いのではないでしょうか?
「セキスイハイム」と「積水ハウス」は、実は異なる会社であり、それぞれ違う工法・販売方針で営業しています。両者の違いは以下の通りです。
積水ハウス | ・かつて積水化学工業の住宅部門だった組織が独立した会社 ・積水化学工業とは連結対象ではないが資本関係あり |
セキスイハイム | ・現在の積水化学工業の住宅部門 ・積水化学工業の連結子会社 |
積水ハウスは元々、積水化学工業のハウス事業部からスタートしましたが、1960年に積水ハウス産業株式会社として独立しました。1963年に積水ハウス株式会社に社名変更しています。
賃貸住宅やマンションをはじめ、街づくり、都市開発、国際事業などさまざまな事業を行っています。
一方、セキスイハイムは現在、積水化学工業の住宅部門として営業している、いわば「子会社」です。戸建て住宅や賃貸住宅・分譲住宅・中古住宅と、住宅に関する幅広い事業を展開しています。
60年以上安心して快適に住み続けられる住まいの提供を理念として掲げている会社です。
6.「積水化学工業 年収」のまとめ
積水化学工業は売上高が1兆円を超える、ハウスメーカーのガリバー企業です。
社員の平均年収が高く、平均勤続年数も長いことから、人気企業であるといえます。
新卒採用を基本としていますが、中途採用も行っていることもあるので、積水化学工業に転職したい方は、マメに転職情報をチェックしましょう。
住宅メーカーへの転職に興味がある方へ!
積水化学工業の仕事にご興味がある方は、宅建Jobエージェントまでご相談をしてみてはいかがでしょうか?
宅建Jobエージェントは不動産に特化した転職エージェントで、信頼できるきちんとした企業の求人を多数保有しております。
プロのキャリアアドバイザーが親身になって、面接対策や志望動機の書き方までサポートしますので、不動産業界は初めてという方でもご心配には及びません。
登録やご相談は一切無料ですので、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?