不動産業界・宅建士の転職を成功に導くWebマガジン

マイソクとは?語源は日本語?作り方とテンプレートを紹介!【不動産販促ツール】

不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?

※経験や資格は問いません。

Step1 Step2 Step3 Step4

ご希望の働き方

OK

お住まいの地域

OK

生まれ年

OK

就業状況

OK

不動産業界の経験年数

OK

ご希望の転職時期

OK

ご希望の職種(複数選択可)

OK

お名前

OK

携帯電話番号

OK

メールアドレス

OK

プライバシーポリシー利用規約に同意の上、
ご登録をお願いいたします。

戻る
戻る
戻る

不動産の販促ツールとして有名なマイソクですが、部屋を借りた経験のある人は、資料として不動産営業から渡されたことがあるかもしれません。

マイソクはレイアウトがパターン化されており、似たようなデザインのものが多いですが、それには秘密があるのです。

今回は、不動産営業に欠かせない大事なツールである「マイソク」について、詳しく解説をしていきます。

なぜ「マイソク」と呼ばれているのか、「マイソク」を使うことによりどのようなメリットが生じるのかなど、気になる点をピックアップしました。

「マイソク」を使った営業活動にご興味のある方はぜひ、参考にしてください!

監修者棚田健大郎

この記事・サイトの監修者

棚田 健大郎

保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有…続きを読む

不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数10万人以上。

監修者棚田健大郎

この記事・サイトの監修者

棚田 健大郎

保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有…続きを読む

不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数10万人以上。

1.マイソクとは?【不動産販促ツール】

1.マイソクとは?【不動産販促ツール】

「マイソク」とは、売買や賃貸などの物件の概要、間取り図、地図などの不動産物件情報を分かりやすくまとめた紙の資料を指します。

1枚の用紙に物件に関する情報が記載され、図面や写真などを使ってビジュアル的にも見やすくしたもので、不動産業者間での情報伝達には欠かせないツールなのです。

用紙の大きさは近年ではA4サイズが主流となっています。

(株)マイソクやアットホーム(株)などが、マイソク図面サービス事業を不動産会社向けに行っています。

1-1.マイソクの由来

なぜ「マイソク」と呼ばれるようになったのかというと、個人事業として創業された「毎日速報センター」という会社が、不動産情報の流通を目的に事業を開始したことにあります。

つまり「毎日速報センター」を略して「マイソク」となったのです。英語を略したものと勘違いする人もたまにいますが、そういうわけではありません

昭和48年には株式会社毎日速報センターとして法人化し、昭和60年9月には(株)宅建速報社、(株)速報社、カネフミセンターの3社と業務提携を行い、首都圏不動産情報管理センターの運営を始めました。

平成3年11月にはアットホーム株式会社とも業務提携し、平成6年12月には株式会社マイソクに社名を変更し、ますます事業を拡大しています。

1-2.マイソクの特徴

マイソクは元付け業者が、客付けを依頼する不動産業者に物件情報を伝えるために、紙媒体を配布していたことからはじまります。

客付けの仲介会社は、マイソクを元にしてチラシなどの不動産広告を作成するケースが多いようです。

不動産の物件情報を伝えるマイソクには、どのような特徴があるのでしょうか?ここではマイソクを見る際に重要なポイントを交えながら、解説をしていきます。

1-2-1.レイアウトが決まっている

マイソクは、どこの会社も同じような配置で写真や情報を載せており、基本的なレイアウトは決まっています。

レイアウトの内容は、マイソクの紙面右側には物件に関する情報、下の帯部分には取り扱いをしている不動産会社の情報、紙面左側の大きなメインスペースに、建物の図面や写真が記載され、パッとひと目で情報が確認できる仕様になっているのです。

物件を探しているお客様に資料として渡す場合もあるため、誰もが見やすいレイアウトでないといけません。そのため建物の図面や写真は、大きめのスペースを取ることが肝心です。

また売買金額や月額賃料などの重要な箇所も、かなり目立つように大きく書くようになっています。

1-2-2.物件情報が記載されている

マイソクには不動産の情報が細かく記載されています。

お客様に誤解や間違った情報を与えてはなりませんので、物件に関する詳細なデータをきちんと表記することが重要です。

特に「物件種目(売地・貸地・賃貸居住用建物・賃貸事業用建物・売戸建など)」は、一番重要なポイントで、ここを間違えてしまうと取引が成り立ちません。

最寄り駅や価格、アピールポイント(例:閑静な住宅街で、病院や学校も徒歩圏内)も、お客様が最重要視する箇所ですから、目立つようにきちんと記載しましょう。

1-2-3.不動産会社の情報が分かる

マイソクの下にある帯の部分は、自社の情報を記載する欄です。

記載する情報は主に下記の6つになります。

  1. 会社名
  2. 住所と連絡先
  3. 宅建業免許番号
  4. 手数料
  5. 取引態様
  6. 情報公開日

他の会社からマイソクを貰った場合は、この帯部分を自分の会社情報に変更することを忘れないようにしてください。

>>>宅建Jobエージェントに無料で相談する

2.マイソクの作り方【目的から考える】

2.マイソクの作り方【目的から考える】

マイソクを作る目的は2つあります。

  1. 仲介会社に紹介してもらいやすくなる
  2. 居住希望者に内見してもらいやすくすることが挙げられます。

まずはお客様を紹介してくれる仲介業者の営業マンに、やる気を起こさせるものでなくてはなりません。そのため優先度的には①が高くなります。

ここではマイソクの作り方について詳しく解説をしていきましょう。

2-1.マイソクに必ず記載すべき情報

マイソクに必ず記載する情報はどれも欠かせないものですが、とりわけ「写真や図面」「AD」は、真っ先に気を付けるポイントです。

重要なものから順番に解説しますので、ぜひ参考にしてください。

2-1-1.イメージしやすい大きい写真

物件の写真や図面は、マイソクの顔ともいえる一番重要な部分です。

住宅を探しているお客様の場合、成約したら毎日の生活をしていく場所になりますから、部屋の様子や間取りを知ることはとても大切になります。

お客様がイメージしやすいように、鮮明に撮れている大きめの写真を選ぶようにしましょう。居住用の場合、お客様が気になるポイントの「リビング」「キッチン」「バスルーム」「トイレ」など4点セットが記載されていると、分かりやすく好評です。

2-1-2.AD(広告料)

AD(広告料)は、お客様には関係のないものですが、この部分の金額によって仲介業者の動きが決まると言えます。

AD(広告料)のパーセンテージによって、仲介業者がオーナーからもらえるAD(広告料)が決まるからです。パーセンテージが多いほど、仲介営業の売上が多くなります。

通常は家賃の1か月分から2ヶ月分(家賃1か月=100%)が相場です。

しかし、立地条件が悪いなど入居者がなかなか決まりにくい物件の場合は、3カ月分を支払われることもあり、ADが多い物件ほど、仲介営業はお客様に紹介してくれるようになります。

2-1-3.案内に必要な基本情報

マイソクに必ず記載する情報としては、こちらの表になります。

※マイソクの記載例(あくまでも1例です)

基本情報 記載例
物件種別 賃貸居住用建物
最寄り駅 JR○○線○○駅
建物名称 ○○ハイツ○○号室
間取り 3LDK
価格 80,000万円/月
物件所在地 ○○県○○市○○○○
面積 50㎡
物件の現況 空室
付帯設備 バス・トイレ別 独立洗面台 エアコン
連絡先・担当者の携帯番号等 123-4567-8910
入居開始日 即時
鍵の場所 現地
HPへの物件掲載の可否

2-2.自作するならテンプレートが便利

マイソクを作成する際には、テンプレートを活用すると便利です。

ネット上にはテンプレートも用意されているので、それを使って自作することが出来ます。

アットホームのホームページに、自作するのに便利なテンプレートがありますから、そこに必要な情報を記入していけば、正しいマイソクを作ることが可能です。

2-3.自作が難しければ外注もできる

マイソクを作るのが難しかったり、面倒だったりする場合は外注するのもおすすめします。

アットホーム(株)や(株)マイソクなど「マイソクの配布」を事業として行っている会社もありますから、作成する時間がないときなどは依頼するのも良いでしょう。

>>>宅建Jobエージェントに無料で相談する

3.「マイソク」のまとめ

マイソクとは?語源は日本語?作り方とテンプレートを紹介!【不動産販促ツール】

今回は不動産用語で頻繁に出てくる「マイソク」について、詳しく解説をしてみました。

マイソクは不動産の物件情報を知ることのできる、紙媒体の販促ツールです。マイソクを見れば間取りや面積などが大体分かるので、現地までわざわざ出向かなくても事足ります。

マイソクの第一の目的は、仲介営業にお客様を紹介してもらうことです。仲介営業の狙いは仲介手数料だけではありません。AD(広告料)も大事な収入源の一つなので、「AD2ヶ月分!」などと、目立つように記載するのが重要です。

このように、マイソクなどのツールを利用して不動産営業の人は、日々、仕事を頑張っています!

不動産関係の仕事を考えている方は、ぜひ「宅建Jobエージェント」までご相談をしてみてください。

「宅建Jobエージェント」不動産に特化した転職エージェントで、条件の良い非公開求人をたくさん保有しています。

プロのキャリアアドバイザーがきめ細やかにサポートしますので、未経験の人でも安心して転職活動ができますよ!

少しでも関心のある方は「宅建Jobエージェント」まで、お気軽にお問い合わせください。

無料で相談する

出典:会社概要 マイソク

不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?

※経験や資格は問いません。

Step1 Step2 Step3 Step4

ご希望の働き方

OK

お住まいの地域

OK

生まれ年

OK

就業状況

OK

不動産業界の経験年数

OK

ご希望の転職時期

OK

ご希望の職種(複数選択可)

OK

お名前

OK

携帯電話番号

OK

メールアドレス

OK

プライバシーポリシー利用規約に同意の上、
ご登録をお願いいたします。

戻る
戻る
戻る

不動産業界専門のキャリアアドバイザーと\ 不動産業界専門のキャリアアドバイザーと/あなたが本当に求めていた
理想の働き方に出会おう。

あなたにあった求人を受け取る