24時間安心サポートはいらない?解約はできる?ガチ評判・口コミを紹介!
不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?
「24時間安心サポートを付けるように不動産会社の契約担当者に言われたけれど、このサービスは必ず加入しないといけないものなの?」
今までの入居期間内で、あまり利用することがなかった人の場合は特に、加入してもメリットがなかったサービスとして認識しているかもしれません。
今回は、24時間サポートの内容や加入の義務、解約方法やおすすめする人まで詳しく解説をしていきます。
24時間安心サポートのメリットやデメリットなどもご紹介しますので、ご興味のある方はぜひ、参考にしてください!
この記事・サイトの監修者
棚田 健大郎
保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有
不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数20万人以上。
この記事・サイトの監修者
棚田 健大郎
保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有
不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数20万人以上。
目次
1. 24時間安心サポートとは
24時間安心サポートとは、マンションやアパートの住宅設備などのトラブルに対応してくれるサービスです。
24時間365日対応しているサービスもあり、電話1本で現場まで駆けつけてくれます。
賃貸物件を借りるときに付いてくるサービスで、内容は運営会社によっても違いますが、日常生活で住宅に関するトラブルがあった際に、24時間対応でサポートしてくれるものです。
1-1.24時間安心サポートの主なサービス内容
24時間安心サポートの主なサービス内容を下記の表にまとめました。
不動産会社により、多少の違いがありますが、大体こちらのようなサービスが多いです。
すぐに駆け付けを要求される緊急トラブルは、「水回り」が最も多く、次いで「電気・ガス」「鍵」の順となっています。
24時間サポートの対象 | トラブルの内容 |
---|---|
水回り | ・流し台から水があふれて止まらない ・トイレや洗面所の配管が詰まった |
電気・ガス | ・ガス給湯器やコンロが点かない ・電気が点かなくなった |
鍵 | ・鍵を紛失して中に入れない ・鍵の調子ふが悪くドアが開かなくなった |
上記3点のトラブルは、生活する際にすぐに解決が必要とされるトラブルです。
特に水があふれて止まらないなどの水回りに関するトラブルは、建物本体を劣化させる原因にもなりますので、大家さんとの間に賠償責任問題が発生する恐れがあり、早急に処置をすることが求められます。
1-2.その他の便利なサービス内容
24時間安心サポートに加入すると、上記の重要3項目以外にも、生活をするうえで便利なサービスが多々あります。(注:運営会社によりサービス内容は異なります)
サービス名 | サービス内容 |
---|---|
パソコンの相談サポート | ・突然画面が真っ暗になって動かない ・パソコンの基本操作を教えて欲しい |
生活相談サポート | ・不意にケガ。応急処置はどうすればいいの? ・急な発熱、とりあえずどうしよう? |
近隣情報のご案内 | ・引越したばかりで近くのホームセンターの場所が知りたい ・近くに子供が遊べる大きな公園があるか知りたい |
割引サービス | ・ハウスクリーニングや宅配クリーニングなどが割引価格 |
補助金給付制度 | ・トラブル後の転居時のバックアップサポート ・カギのトラブル時に解錠出来なかった際の宿泊補助金 |
外国語対応 | 英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語など |
「実は必要ないんじゃないか?金払う価値ある?」という疑念が様々出ているかもしれませんが、人によっては大変便利なサービスの場合もあり、利用する人も多いです。
特に、外国人入居者の場合は、オーナーや管理会社ではお互いに言語が通じない場合もあります。
そんな時に外国語サービスを利用すれば双方の意思が通じ合い、スムーズにトラブル解決ができることが多いでしょう。
1-3.費用
24時間安心サポートの料金は、運営会社により違いがあるものの、加入費用は15,000円~20,000円(税別)が相場です。
支払い方法は、一括払いと月々の分割払いがあり、こちらも不動産会社により支払い方法が違います。
トラブルに対応した際の料金は、このように普段からお金を払っている分、基本的には無料で対応してくれるところが多いです。
ただし、修理の内容や規模によっては、支払う必要もあるため注意しましょう。
2. 24時間安心サポートは強制?途中解約は可能?
結論から言うと、24時間サポートは強制加入の場合、残念ですが基本的に途中解約はできません。
新規にマンション等を契約する際には、前家賃や家賃保証料、礼金、手数料など多額のお金が必要になり、少しでも安く済ませたい方も多いでしょう。
入居してからも家賃は毎月支払わなければならず、24時間サポート料金も入居している間は、ずっと支払い続けることになるのです。
人によっては、24時間安心サポートを無駄に感じる方もいるかもしれません。
ここでは、24時間安心サポートの強制の有無や、途中解約は可能なのかについて詳しく解説していきましょう。
2-1.必須となることが多い2つの契約
ここ最近の傾向として、入居者がオーナーと新規に物件の賃貸借契約を結ぶ際には、下記の契約が必須とされていて、24時間安心サポートもこの中に入っています。
2. 安心サポートまたは入居者用火災保険
上記の契約については、不動産会社により、強制の場合と任意の場合があり、強制の場合は、賃貸契約するなら加入が条件となっています。
また、入居者が上記の契約をすると、その金額の一部が不動産会社にキックバックされるため、売上を上げるために強制にしている管理会社も多いです。
ただし、最終的な判断はオーナーが握っている場合も多く、交渉の余地はあるので、ダメ元で聞いてみるのも良いでしょう。
2-2.契約書に記載されていなければ強制ではない
24時間安心サポートは、内容的に入居者用火災保険と被っていることも多いです。
入居者用火災保険にも、オーナーに対する賠償責任補償や、自室内の水漏れ修理なども対応していることが多いので、たいていの場合、どちらかがセットとなっています。
しかし、これらの契約に関しては、契約書に賃貸条件として記載されていなければ、強制加入ではありません。
ただし、契約書の特約事項などに記載してある場合は強制なので、加入しなければ賃貸借契約を結べませんから注意しましょう。
2-3.強制加入ならば解約できない可能性が高い
24時間安心サポートを解約したい場合には、契約書をよく確認してください。
契約条件の項目や特記事項に、24時間安心サポートの加入が必須条件(強制加入)と記載されていなければ、任意による加入とみなされ、解約できる可能性が高くなります。
ただし、契約書に安心サポート加入が賃貸条件である旨の記載がされている場合は、基本的に解約できません。
契約してからでは遅いので、契約する前に行われる重要事項説明の段階で、きちんと確認をしておくようにしましょう。
たいていの場合、契約書にあらかじめ記載されている場合が多いので、不要な場合は契約を結ぶ前に、早めに不動産会社に話を通しておいた方が無難です。
2-4.加入強制の物件が多い理由
上記の契約を必須条件として契約させる不動産会社は非常に多く、理由としては、契約した金額の一部がキックバックされるため稼げるからです。
また、個人規模で賃貸経営をしているオーナーは、自分で修繕などに対応できないケースが多々あります。
基本的に借地借家法では、借主を手厚く保護する権利を謳っており、建物本体や設備に関する部分の修繕義務があるのはオーナーです。
しかし、オーナーと言ってもサラリーマンが本業の方も多数おり、修繕に関する知識は水回りや電気、ガスなど多岐に渡りますから、全てのトラブルに対応しきれません。管理会社も、その道の専門家ではないため同様です。
そこで、入居者に24時間安心サポートに加入してもらうと、設備のトラブルなどに素早く対応ができ、労力や時間を使わずに済むのが大きな理由と言えるでしょう。
3. 24時間安心サポートは本当に必要?口コミ・評判
24時間安心サポートは、いざという時のトラブルに対応できる便利なサービスですが、入居者にとって本当に必要なものなのでしょうか?
ここでは、24時間安心サポートの良い口コミや悪い口コミをご紹介していきますので、判断材料の一つとして、ぜひ、参考にしてください。
3-1.良い評判・口コミ【メリット】
24時間安心サポートの良い口コミはこちらになります。
もし1回でもトラブルがあれば、それで修理するだけで支払った金額の元がとれるという口コミが多いようです。
水のトラブルなど1回分でほとんど元が取れます。よくテレビなどでCMを流している専門業者を呼ぶと、出張料と作業料を合わせて、8千円~3万円ほどかかってしまいます。しかし、24時間緊急駆けつけサービスに加入をしていれば、60分以内の作業であれば無料で対応をしてくれるところが多くなっています。出典:https://hikkosi-mitumori.sakura.ne.jp/post-2502
実際に、よほどの破損を除いて基本的に無料で修理してもらっているという口コミはこちらです。
https://twitter.com/anzu_hitoshi/status/1307874328877252608
3-2.悪い評判・口コミ【デメリット】
24時間安心サポートには悪い口コミも見られます。
1万円以上払っても、そもそも利用する機会がない可能性もあるという意見が多数です。
普通に住んでいて、業者を呼ばなきゃいけないくらいのキッチン、トイレの詰まりなんて滅多にないですよね。数年に一度あるかないかです。出典:https://mizuhazumi.com/24hnotcontract/
そもそも設備のトラブルは、大家が払うべきなので借主がお金を払う心配などしなくて良いという口コミも見られます。
不要です。設備等の不具合があった際には不動産会社を通して貸主に修善してもらえば良いです。出典:Yahoo!不動産
https://twitter.com/taro_yamd/status/956759947185827845
4. 24時間安心サポートをオススメする人
24時間安心サポートは、強制の場合を除いて、基本的には加入する必要性はないサービスです。
しかし、トラブル対応の他にも、生活に関するきめ細やかな情報サービスやお得な割引サービスなど、人によっては大変便利なサービスもあります。
24時間安心サポートの利用をおすすめするのは次のような人達です。
- 地方から出てきたばかりの学生さん
- 一人暮らしや夫婦二人の高齢者世帯
- 初めての土地で生活する単身者や若い夫婦
4-1.24時間サポートはお守りのような存在
24時間サポートは、身近に頼れる人がいない人にとっては、お守り代わりのサービスです。
例えば一人暮らしをするために上京したばかりの学生さんや、若い世代と同居していない高齢者世帯の方にとっては、電話1本ですぐにトラブルを解決できるサービスがあれば、非常に心強いでしょう。
慣れない土地で生活を始めたサラリーマンや新婚さんも、健康情報サービスや地元の生活情報サービスなど、有益な情報を得ることもできます。
「5. 24時間安心サポート」のまとめ
今回は、24時間安心サポートについて詳しく解説をしていきました。
24時間安心サポートは、不要と考える人も多いサービスですが、水回りのトラブルなど緊急事態に対応してくれるばかりでなく、割引サービスや補助金制度などが使えるきめ細やかなサービスが魅力です。
人によっては大変便利なサービスも中にはあり、入っているだけで安心感を与えてくれます。
加入を条件とするオーナーもいますが、中には管理会社の都合で進めてくる場合もありますので、物件を選ぶ際には、内容をよく確認するようにしましょう。
これから不動産会社に転職することを考えている方へ
これから不動産業界でバリバリ働いてみたいと考えている方は、宅建Jobエージェントまで、ぜひ、ご相談してみてはいかがでしょうか。
宅建Jobエージェントは不動産に特化した転職エージェントで、いわば不動産会社選びのスペシャリストです。
ご相談者様のご希望をよく聞きながら、最適の不動産会社をご紹介いたします。
プロのキャリアアドバイザーが親身になってご相談に乗らせていただきますから、転職活動をする際に何の心配もいりません。
ご相談と登録は一切無料です!
まずは、お気軽にお問い合わせをしてみてください。あなたの転職が成功するために、スタッフ一同、心を込めてサポートさせていただきます。
親身になって、
あなたの転職をサポートします!
キャリアアドバイザーへの
無料相談はこちらから!
不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?