不動産業界・宅建士の転職を成功に導くWebマガジン

東京建物の平均年収は1019万円!給与やボーナス・学歴や難易度は?【2022年最新】

不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?

※経験や資格は問いません。

Step1 Step2 Step3 Step4

ご希望の働き方

OK

お住まいの地域

OK

生まれ年

OK

就業状況

OK

不動産業界の経験年数

OK

ご希望の転職時期

OK

ご希望の職種(複数選択可)

OK

お名前

OK

携帯電話番号

OK

メールアドレス

OK

プライバシーポリシー利用規約に同意の上、
ご登録をお願いいたします。

戻る
戻る
戻る



東京建物日本で最も歴史ある不動産会社です。旧安田財閥の創始者、安田善次郎が創設し、日本で最初に「住宅ローン(割賦販売方式)」というビジネスモデルを導入した企業として知られています。

不動産業では長い歴史をもつ「超名門企業」とも言える存在ですが、直近5年間の業績を見ても、いまだに右肩上がりを続けています。そんな東京建物の年収はどの程度なのか、気になる人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、東京建物の年収事情を取り上げます。同社の平均年収や年収の仕組み、年齢や役職による違いなどを解説します。

また、どんな人なら東京建物に向いているか2つのポイントを紹介します。この記事を読めば、今後の転職を考える上での参考になるはずです。

監修者棚田健大郎

この記事・サイトの監修者

棚田 健大郎

保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有…続きを読む

不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数20万人以上。

監修者棚田健大郎

この記事・サイトの監修者

棚田 健大郎

保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有…続きを読む

不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数20万人以上。

1.東京建物の平均年収

1.東京建物の平均年収

東京建物は、賃貸ビルとマンションを主力とする総合不動産企業です。他社にない最大の特徴は、日本で最も歴史ある不動産会社という点です。

設立されたのは1896年(明治29年)で、創業者旧安田財閥の創始者、安田善次郎です。日本で初めて住宅ローン(割賦販売方式)を導入したことでも知られ、1903年には中国に進出し、1904年には株式公開を果たしています。

非常に歴史のある会社ですが、まずは東京建物全体的な平均年収を見てみることにしましょう。競合他社との違いも含めて解説します。

東京建物株式会社|信頼を未来へ

1-1.平均年収

有価証券報告書によると、東京建物平均年収は1,019万円(2020年度)となっています。日本のサラリーマンの平均年収400万円台なので、2.5倍もの数字になります。

歴史ある大企業としての安定性に加え、直近5年間の業績も右肩上がりとなっています。高い平均年収を実現できている裏側には、こうした背景があります。

決算期 2016/12(連) 2017/12(連) 2018/12(連) 2019/12(連) 2020/12(連)
売上高 2,544億9,800万円 2,669億8,300万円 2,733億200万円 3,230億3,600万円 3,349億8,000万円
経常利益 306億3,500万円 394億1,600万円 420億3,600万円 446億1,100万円 470億7,200万円

出典:【2021最新版】東京建物の平均年収は1019万円! | 年収マスター – 転職に役立つ年収データの分析サイト

出典:業績推移|投資家情報|東京建物

ポイント東京建物は、安田財閥の創始者である安田善次郎が設立した歴史ある名門企業です。日本で住宅ローンを始めた最初の企業で、開業広告には「土地建物の金融機関」「土地建物の改良機関」というキャッチコピーが掲載されました。直近5年間の業績を見ても、順調に右肩上がりの成長を遂げています。

1-2.競合企業との比較

東京建物全体的な平均年収を紹介しました。これを競合他社と比べてみると次の通りです。

  • 三菱地所 1273.5万円
  • 三井不動産 1273.4万円
  • 東京建物 1,019万円
  • 住友不動産 679.4万円

こうしてみると、東京建物の年収大手企業の中では平均的な数字であることがわかります。

なお、住友不動産の平均年収の低さが目立ちますが、これは「他社であれば、すでに子会社に移管させたような業務」の職種の人まだ本社に残っていることが原因のようです。

それを踏まえると、東京建物の平均年収は、特に高い水準にあるというわけでもなさそうです。とはいえ、不動産業界全体から見れば、非常に高い設定になっていることは間違いありません。

出典:【平均年収1273.4万円】三井不動産の給与・ボーナスが高いのはなぜなのか | Resaco powered by キャリコネ

ポイント東京建物の平均年収競合大手と比べると平均的な水準です。ただし中小企業も含めた不動産業界の全体で見れば、かなり高い水準にあります。

2.東京建物の平均年収の内訳・仕組み

2.東京建物の平均年収の内訳・仕組み

東京建物の平均年収を紹介しました。今度は、その内訳と仕組みを見ていくことにしましょう。

  1. 賞与
  2. 各種手当

という2つの点から解説します。

2-1.賞与

東京建物賞与は年2回です。毎年6月と12月に支給されます。

詳細な数字までは把握できませんでしたが、100万円〜300万程度となっているようです。なお社員の声を見てみると「年収に対する賞与の比率はやや高いように感じる」との意見がありました。

出典:東京建物の「年収・給与制度」 OpenWork(旧:Vorkers)

また「指導職までは横並びで昇進し、待遇的にも満足できる水準」「十分な待遇が与えられている」といった声がある反面で、「正直少ないが、業務量と仕事内容的には妥当性を感じる」とのマイナス意見もありました。

人によって意見はまちまちですが、参考までに「初任給」を紹介すると、次のような設定になっています。

  1. 総合職:大卒25万円、院卒26万6,000円
  2. 住宅総合職:大卒21万7,000円、院卒22万2,000円

昇給年1回(4月)です。

2-2.各種手当

続いては、さまざまな「手当」の制度について見てみます。東京建物の場合、主に次のような手当が用意されています。

■ 結婚祝い金、出産祝い金、子ども手当、家族手当、住宅補給金、時間外手当

これらの他、通勤費は全額支給される他、社員預金確定拠出年金財形貯蓄持株会住宅資金貸付などの制度があります。

口コミを見ると「色々な手当も付くし給与面、待遇に関しては満足しています」「手当はほかの会社と遜色がないものと思料する」との意見もありました。

出典:東京建物の福利厚生/住宅手当/社内制度(全7件)【就活会議】
出典:東京建物株式会社の年収・給与(給料)・ボーナス(賞与)|エン ライトハウス (3234)

3.東京建物の平均年収【年齢・職種・役職・学歴別】

3.東京建物の平均年収【年齢・職種・役職・学歴別】

東京建物の平均年収の内訳と仕組みを解説してきました。しかし年齢や職種によっても異なります。そこで今度は

  1. 年代・役職別
  2. 職種別
  3. 学歴・性別

という3つの観点から、東京建物の平均年収を解説します。

出典:東京建物の年収【大卒高卒】や20~65歳の年齢別・役職者【課長・部長】年収推移|平均年収.jp

出典:(2ページ目)東京建物の年収【2021年最新版】東京建物を徹底解剖!ボーナスはいくら?なぜ年収が高い?就職面接のヒントも! – 年収ランキング

3-1.年代・役職別

まず、年代や役職別で見てみると、口コミの結果として次のようなデータがありました。

役職 年次 年収
一般社員 1年~10年目 350万円~600万円
課長クラス 10年~20年目 600万円~1,000万円
部長 20年目~ 1,000万円~

基本的には、年功序列で昇給していくようで、ネット上の口コミの中には次のような投稿がありました。

「基本的には年功序列である。課長代理まではどの社員も年功序列で昇格がなされる」

出典:東京建物株式会社の年収・給与(給料)・ボーナス(賞与)|エン ライトハウス (3234)

ただし「課長以上は実力主義の部分が大きくなる」との声もあるため、個人差も出てくるようです。上記の数字は、あくまでも参考程度にとらえてください。

ポイント東京建物の給与体系「年功序列」が基本です。課長以上になると、より実力主義的な給与体系になっていくようです。

3-2.職種別

続いて、職種別に見てみると、次のような数字がありました。

職種グループ 職種 平均年収
営業・ビジネス職 営業 400万円~550万円
企画職 商品開発 400万円~550万円
事業開発 400万円~600万円
事務・専門職 経理・財務 400万円~500万円
開発・エンジニア 設計 400万円~600万円

出典:【2021最新】東京建物の年収は?職種や年齢別の給与・ボーナス・評価制度などまとめ! | career-books

ただし上記の数字を見ると「ほぼ横並び」に見えますが、これは東京建物が公式に発表した数字ではありません。

口コミを見ると、「基本は、固定給ではありますが、やはり、開発営業系の方が、技術職より、昇給が早いと思われます。よって、賞与も、開発営業系の方が、多いと感じます」との意見(つまり営業の方が高額)もありました。

出典:東京建物株式会社の年収・給与(給料)・ボーナス(賞与)|エン ライトハウス (3234)

ポイント職種別に見てみると、どの職種もほぼ同じような水準です。ただし「営業職の方が昇給ペースが早いのではないか」との意見も見受けられます。

3-3.学歴・性別

最後に学歴と性別について見てみましょう。

東京建物採用のメインとなるのは「新卒の大卒」です。しかも採用人数は多くなく、高学歴を厳選して採用している傾向が見受けられます。

参考までに「採用人数」「出身大学」を見ると、次のとおりです。

年度 総合職 住宅総合職
2017年 14名 5名
2018年 17名 5名
2019年 18名 3名
2020年 17名 3名
2021年 26名 7名
国公立大学 私立大学
総合職 東北大学、首都大学東京、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京農工大学、横浜国立大学、千葉大学、名古屋大学、名古屋工業大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、広島大学、九州大学、熊本大学、ほか 早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、中央大学、立教大学、明治大学、東京理科大学、武蔵野美術大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学、国際基督教大学、サウスイーストミズーリ大学、ほか
住宅総合職 筑波大学、首都大学東京、東京工業大学 早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、立教大学、日本大学、成城大学、法政大学、学習院大学、東京理科大学、上智大学

出典:募集要項(総合職) | 採用情報 | 東京建物 2021 新卒採用情報
出典:募集要項(住宅総合職) | 採用情報 | 東京建物 新卒採用情報

なお東洋経済の「就職四季報」によれば、「早・慶・上智」だけで半数近くを占めているようです。続いて「難関国立大」が22%となっています。

ポイント採用のメインは「新卒の大卒」です。中途入社の人がいないわけではありませんが、「狭き門」となっているようです。

4.東京建物への転職をオススメする人

4.東京建物への転職をオススメする人

東京建物の平均年収について、内訳や仕組み、年齢・職種・役職・学歴別の違いについて解説してきました。

こうした状況をふまえると、どんな人なら東京建物への転職が向いていると言えるのでしょうか。ズバリ、次の2つのタイプの人たちがオススメです。

  1. 学歴が高い人
  2. 大手での職歴がある人

4-1.学歴が高い人

まずオススメしたいのは「学歴が高い人」です。

東京建物の採用状況を調べたところ、中途ではなく新卒の採用がメインとなっています。しかも20名〜30名程度しか採用していません。

もちろん、学歴が高ければ受かるというわけではありません。しかし、これだけの狭き門を勝ち抜くには、「学歴」も一つの武器になるはずです。

また東京建物の場合、離職者がほとんどいないというのも特徴です。そのため中途採用のチャンスは非常に少ないです。経歴実力も大事です。しかし新卒採用と同様に、学歴の高さは一つの武器になります。

新卒でも中途でも、学歴の高い人なら、ぜひ挑戦してみると良いでしょう。

ポイント東京建物では採用は「狭き門」となっています。もし高い学歴を持っているなら、大きな武器になるはずです。

4-2.大手での職歴がある人

2つ目にオススメなのは「大手での職歴がある人」です。

先ほど「学歴が高い人」という点を紹介しましたが、中途採用で問われるのは「学歴」だけではありません「いかに即戦力で使えるか」も大事なポイントです。

東京建物大手企業なので、やはり大手の同様の企業で活躍してきた経歴があると、採用には有利に働くようです。大手で活躍した職歴があれば、ぜひ挑戦してみる価値があります。

ただし、より転職を確実なものとしたいなら、できれば内部に知り合いがいるなどの点があった方が良いとの声もあります。

ポイント学歴と並んで重視されるのが「大手企業での職歴」です。中小での活躍が評価されないわけではありませんが、やはり同様の大手で活躍できた方が、即戦力のアピールにもつながります

5.「東京建物の年収」のまとめ

東京建物の平均年収は1019万円!給与やボーナス・学歴や難易度は?【2021年最新】

東京建物の年収事情について解説してきました。

冒頭で紹介したとおり、歴史ある超名門企業でありながら、直近の業績も右肩上がりの成長を続けている有力企業です。平均年収1,019万円(2020年度)と、非常に高い設定になっています。

今回の記事では、同社の平均年収や年収の仕組み、年齢や役職による違いを解説しつつ、どんな人なら東京建物が向いているか2つのポイントも紹介しました。

優れた学歴や職歴が無いと難しいですが、名門企業には名門企業ならではの魅力があることも事実です。この記事を参考にしながら、ぜひ今後の将来設計に思いを馳せてみて下さい。

東京建物への転職に興味がある方へ!

東京建物の仕事にご興味があるという方は、宅建Jobエージェントまでご相談をしてみてはいかがでしょうか?

宅建Jobエージェント不動産に特化した転職エージェントで、信頼できるきちんとした企業の求人を多数保有しております。

プロのキャリアアドバイザーが親身になって、面接対策や志望動機の書き方まサポートしますので、不動産業界は初めてという方でもご心配には及びません。

登録やご相談は一切無料ですので、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

親身になって、
あなたの転職をサポートします!
キャリアアドバイザーへの
無料相談はこちらから!

無料で相談する

不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?

※経験や資格は問いません。

Step1 Step2 Step3 Step4

ご希望の働き方

OK

お住まいの地域

OK

生まれ年

OK

就業状況

OK

不動産業界の経験年数

OK

ご希望の転職時期

OK

ご希望の職種(複数選択可)

OK

お名前

OK

携帯電話番号

OK

メールアドレス

OK

プライバシーポリシー利用規約に同意の上、
ご登録をお願いいたします。

戻る
戻る
戻る



不動産業界専門のキャリアアドバイザーと\ 不動産業界専門のキャリアアドバイザーと/あなたが本当に求めていた
理想の働き方に出会おう。

あなたにあった求人を受け取る