不動産業界・宅建士の転職を成功に導くWebマガジン

不動産営業の志望動機を例文で解説!未経験転職・第二新卒の場合も紹介

不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?

※経験や資格は問いません。

Step1 Step2 Step3 Step4

ご希望の働き方

OK

お住まいの地域

OK

生まれ年

OK

就業状況

OK

不動産業界の経験年数

OK

ご希望の転職時期

OK

ご希望の職種(複数選択可)

OK

お名前

OK

携帯電話番号

OK

メールアドレス

OK

プライバシーポリシー利用規約に同意の上、
ご登録をお願いいたします。

戻る
戻る
戻る

不動産営業の仕事に興味があるけれど、どう志望動機を作ればよいのか分からない

この記事を読んでくださっているあなたは、こんな疑問をお持ちではないでしょうか?

志望動機は、自己分析を元に、企業の求める人材像にフィットするように作成する必要があり簡単ではありません。就職・転職活動の結果は、その後の人生に大きな影響を与えることもあり、不安になるのも仕方がないでしょう。

そこで本日は、不動産営業の仕事内容/業界の仕組みから、向いてる人、志望動機としてOK・NGな事例、そして最後にサンプル例文を紹介します。

監修者棚田健大郎

この記事・サイトの監修者

棚田 健大郎

保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有…続きを読む

不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数10万人以上。

監修者棚田健大郎

この記事・サイトの監修者

棚田 健大郎

保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有…続きを読む

不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数10万人以上。

1.不動産営業の仕事内容【志望動機を作る前の業界理解】

不動産業界 仕組み 開発 流通 管理
ここでは、より良い志望動機を書くために、大前提となる「不動産業界の仕組み」を紹介します。

不動産営業の仕事は、どこの会社に入るかにより仕事内容が違います

具体的には、不動産業界は大きく「開発」「流通」「管理」の3つに分かれます。それぞれ扱う商材・サービスや、お客さんが法人か個人がなど異なりますが、基本的に「お客さんに商品を売る」ことが仕事のメイン共通しています。

例えば、賃貸営業の場合「借りたい人」と「貸したい人」、販売営業の場合は「買いたい人」と「売りたい人」を繋ぐための仲介人の役割を果たします。

※不動産営業の仕事内容に関しては、こちらの記事「不動産営業の仕事内容とは?売買と賃貸の違い・年収・メリットを紹介」で詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。

>>>宅建Jobエージェントに無料で相談する

2.不動産営業に向いてる人の特徴【志望動機を作る下準備】

不動産営業に向いてる人の特徴【志望動機を作る下準備】
志望動機を学ぶ前に、そもそも自分が不動産営業に向いてるのか?を知るのもポイントです。

ここでは、不動産営業に向いてる人の特徴を紹介します。

2-1.交渉力があり信頼される人

交渉力があり信頼される人は、不動産営業に向いています。

不動産は動く金額が大きいため、お客さんに信頼してもらわないと売上に繋がらないからです。髪型、ひげ、爪、スーツなどの身だしなみだけでなく、丁寧な言葉遣いや、マメな連絡が信頼に繋がります。

2-2.メンタルが強い人

メンタルが強い人も、不動産営業に向いています。

成果が出るまでは忍耐強く営業を続ける必要があり、プレッシャーに耐えなければならないからです。成果が出ない期間が長ければ、上司から詰められることもあります。また、不動産は動く金額が大きいためお客さんも真剣になり、きつい意見をぶつけてくる可能性もあります。

そんな辛い状況でも深刻に考え過ぎず、ポジティブさを保つことと出来れば長く働き続けることもできます。

2-3.フットワークが軽い人

フットワークが軽い人も、不動産営業に向いています。

不動産営業の仕事は、お客さんありきの商売で、都合に合わせてスピーディーに対応できれば信頼を得やすくなるからです。

また、不動産業界に限らず、お金に繋がる情報は「人」が持ってくる特徴があります。そのため、色んな場所に顔を出して広く人脈を築ける人は、情報を持っていない人に比べて成果が上がりやすくなります。

2-4.相手目線で仕事ができる人

相手目線で仕事ができる人も、不動産営業に向いてます。

全ての仕事に共通しますが、お客さんから信頼されやすくなるからです。「この人なら安心!」と思ってもらえれば、高額な不動産物件でも納得して買っていただくことができます。

具体的には、お客さんが不動産購入にあたり不安に感じる点を先回りして考え、適切なタイミングでサポート電話をするなどが当てはまります。

2-5.語学力がある人(英語・中国語など)

語学力がある人も、不動産営業に向いてます。

海外に進出している不動産企業も増えてきているからです。プラスアルファの要素ではありますが、英語や中国語など日本語以外の言語を喋れることは強みになります。また、ベトナム語、インドネシア語など、今後伸びる東南アジアの国の現地語も話せて損はありません。

※不動産営業の向き不向きに関しては、こちらの記事「不動産営業に向いてる人7つの特徴!向いてない人や女性の場合も紹介」で詳しく紹介しています。ぜひ、ご覧ください。

3.不動産営業の志望動機【OK事例】

不動産営業の志望動機【OK事例】
ここでは、不動産営業の志望動機としてふさわしいOK事例を紹介します。

3-1.会社選びの理由が明確

会社選びの理由が明確だと、採用担当者に良い印象を与えます。

不動産業界には、数多くの会社があります。その中で、なぜこの会社を選んだの?という質問に明確に答えられなければ、不動産の会社ならどこでも良いんじゃない?と思われてしまいます。

採用は、よく恋愛に例えられます。もし自分と付き合いたいという女性から「男なら誰でも良いです。たまたま友達に紹介されたので、あなたに告白しました」と言われたら、どう感じるでしょうか?だったら他の男でいいのでは?と思うはずです。

極端に感じるかもしれませんが、志望動機で会社選びの理由が明確にできないということは、意味的には同じことを伝えていることになります。どうして、この会社なのか。競合他社と比較して、どこに魅力を感じるのか。ハッキリさせましょう。

3-2.職種選びの理由が明確

職種選びの理由もポイントです。

魅力的な会社であっても、営業から事務、経理、総務、人事まで職種は幅広くあります。例えば、人付き合いが苦手なのに営業志望だとすると、採用担当者からすると「何でこの職種なの?」と思われてしまいます。

「前職の飲食店で接客の経験があり、営業に活かせそうだと思った。」など、自分の過去の経験に関係した明確な理由を伝えれば説得力が高まります。

また、未経験の場合でも、「営業経験はないですが、性格的に人と関わることが得意です。」「学生時代に、居酒屋でバイトをして1日平均10名の方を接客しました」など、数字を根拠に伝えることが出来れば、面接官も納得するでしょう。

3-3.将来の目標が明確

将来の目標が明確であることも大切です。

具体的なキャリアプランを伝えることが出来れば、採用担当者へのモチベーションアピールになるからです。また、一度就職したからには出来るだけ長く働いてほしいので、会社の目標とマッチしているのか?スグ辞めたりしないか?を判断する基準にもなります。

3年後、5年後、10年後、長期的に自分が、どうなっていきたいのかを明確にしましょう。具体的な手段としては、自分が望む未来の姿を紙に箇条書き出す、身近な先輩で「こんな風になりたい!」と思える人を探す方法があります。

>>>宅建Jobエージェントに無料で相談する

4.不動産営業の志望動機【NG事例】

不動産営業の志望動機【NG事例】
ここでは、志望動機としてふさわしくないNG事例を紹介します。

4-1.待遇面(給料・残業・休日など)に関する意見が多い

待遇面に関する意見が多いのはNGです。

極端に言うと「御社の年間休日は120日以上で、残業代も支給され、月給も高いので志望しました」というような内容です。あまりに待遇面ばかりを求める内容だと、採用担当者に「より良い待遇の会社があったら、スグ辞めてしまうのでは?」と思われてしまうからです。家が近い、会社がオシャレなども理由も同じでNGです。

しかし、給料・残業・休日・職場環境は、就職して働く上で気になるのは当然です。待遇の面に関しては、転職エージェントを通して交渉するなど工夫が必要です。

4-2.勉強したいアピールをする

意外に思われるかもしれませんが、勉強したいアピールもNGです。

会社の目的は、売上を上げ利益を出すことであり学校とは違うからです。「成長したい!」という想いは無いよりはあった方が良いですが、あまりにアピールし過ぎるのは逆効果です。

また「将来、起業します!そのために御社で経験を積みたいです!」という志望動機も、同じ理由で止めた方が無難です。「ノウハウだけ学んだら辞めてしまうのでは?」と思われてしまうので注意が必要です。

4-3.非論理的で漠然としている

志望動機が、非論理的で漠然としているのもNGです。

極端な例では「売買営業が希望できすが、人間関係が苦手なので人と関わりたくありません」などです。「本当に営業の仕事内容を理解しているのか?」と疑われてしまいます。

また、「御社のビジョンに共感しています!」という志望動機なのに、ビジョンが出来た背景が分かっていない、なぜ共感するのかが曖昧であるなども採用担当者に不信感を与えてしまいます。

他にも、転職理由で前の会社を批判するなどもNGです。たしかに前の会社が悪かったのは事実かも知れませんが、文句が多そう、他責思考で主体性がないと判断されます。

ただし、ここらへんは中々自分で判断できない部分でもあるので、就職・転職のプロであるキャリアアドバイザーに相談するのが間違いないでしょう。

5.不動産営業の志望動機サンプル例文【経験者・未経験者・新卒】

不動産営業の志望動機サンプル例文【経験者・未経験者・新卒】
ここでは、志望動機のサンプル例文を紹介します。

5-1.不動産営業経験者の場合

不動産営業経験者の場合は、前職の実績を数字で語ることが大切です。

会社としては、実際に数字を上げられる人を採用したいと考えるからです。また、前職で担当していた業務、その時に起きた問題、解決した方法などを具体的に説明できれば、次の会社でも同じだけの売上を上げることが出来るアピールの根拠となります。

志望動機サンプル新卒で入社した現在の会社で約5年間、賃貸営業として経験を積んできました。お客様は、主に東京23区内でお部屋探しの方です。1年目は成果が出せませんでしたが、商談のときの話の展開に問題を発見し改善を続け、昨年は全国の営業社員約100名の中で1位の売上を達成しました。これまでの営業経験を活かし、より大きな金額の案件に関わる売買営業への転職を考えていたところ貴社の求人を拝見し、応募させて頂きました。貴社は東京都内だけでなく、全国各地でサービスを提供されています。私自身も東京都内から全国に仕事の幅を広げることで成長し、貴社の事業成長に貢献したいと考えております。

5-2.不動産営業未経験の場合

不動産営業未経験の場合は、これまでの経験をどう営業に活かすことができるのか伝えることが大切です。
不動産業界に興味を持ったキッカケと、経験がどう仕事に活かせるのかを具体的なエピソードで伝えましょう。現職でも、工夫している点や成果を伝えることができれば、次の仕事でも成果を出せる再現可能性があることをアピールすることができます。

志望動機サンプル1年前に、手狭になってきた現職レストランの移転先探しを店長から任され困っていたとき、賃貸営業の方を紹介され初めてこの職種を知りました。相談しているうちに、不動産を通じて社会で困っている人の問題を解決する手段があると知り、不動産業界に興味を持ちました。その中でも、飲食店の店舗を中心に取引されている御社の求人を拝見し興味を持ち、応募させて頂きました。私は人と接することが得意で、「また来たい!」と思ってもらうためにはどうしたらよいか?を考えながら、丁寧な接客を心がけています。常連さんが増え、私に会うために来客してくださる方も増えてきました。営業は未経験ですが、これまでの接客経験を活かし、お客様に安心して契約して頂けるようなコミュニケーションをしていきたいと考えています。

5-3.新卒(※第二新卒含む)の場合

新卒(※第二新卒含む)の場合は、志望動機に一貫性をもたせることが大切です。

職務経験が浅いので、実績が少ないのは仕方がありません。「どうして不動産業界なのか」「その中でもなぜ営業なのか」を自分の過去の経験と照らし合わせて、一貫性のあるアピールをしましょう。

志望動機サンプル私は大学入学時に地元・鹿児島県から上京しました。土地勘がなく下宿探しに困り、大学近くにある地域密着型の不動産業者を訪ねました。その時に、接して頂いた営業担当の女性に丁寧に案内して頂いたおかげで、4年間の楽しい大学生活を送ることができました。卒業後の進路を考えていたときに当時の女性の姿が思い浮かび、自分も彼女のような営業担当のように、賃貸営業を通して困っている人を助ける仕事につきたいと考えるようになりました。大学3年の頃から、住宅環境設備の販売インターンに参加し営業経験を積みました。この経験が、賃貸営業に活かせると考え、今回志望させて頂きました。

不動産業界は学歴・職歴・性別関係なく就職しやすい業界ですので、しっかり一貫性を持って伝えることが出来れば新卒(※第二新卒含む)でも、チャンスはあります。

>>>宅建Jobエージェントに無料で相談する

6.【職種別】不動産営業の志望動機サンプル例文

6.【職種別】不動産営業の志望動機サンプル例文

「経験者」「未経験者」「新卒」サンプル例文を紹介してきました。

ただし「不動産営業」といっても、さまざまな職種があります。もし希望の職種が決まっているなら、その職種に即した志望動機を整理しておくとよいでしょう。ここでは次の4つの職種のサンプル例文を紹介します。

  1. 住宅営業
  2. 土地仕入れ営業
  3. 投資用不動産営業
  4. 賃貸仲介営業

6-1.住宅営業

住宅営業は、個人の方を対象に住宅を販売する仕事です。

「家を買う」というのは人生の中でも大きな出来事です。お客様はたくさんの希望不安の中で決断されます。そのようなお客様に寄り添う営業マンの責任は重大です。逆に言えば、大きなやりがいを伴う仕事とも言えます。

また、とくに住宅営業の場合、きちんと数字を出すことが求められます。お客様に喜んでいただくことはもちろんですが、目標を達成しようとする意欲や経験も、大事なポイントです。前職の実績や、学生時代に取り組んだこと数字で示すと良いでしょう。

「稼ぎたい」というシンプルな動機でもかまいません。ただしお客様を踏み台にしようとしていたり、「楽に稼ぎたい」といった内容はアウトです。

なお「住宅営業」の求人案件については、以下のページでチェックしてみてください。
住宅販売(分譲・戸建・注文)の不動産求人/転職情報|宅建Job

志望動機サンプル私は「住宅営業」の仕事は、人の幸せを応援することと、収入とが両立できる素敵な環境だと考えています。そのような場で勝負をしたいと思い、応募させていただきました。

私は人助けが好きで、知人から相談を受けることに喜びを感じます。人生の分岐点にあるようなテーマになると、アドバイスにも責任を感じます。しかし「君のあの一言があったから、今があるんだよ」と言われると、人に寄り添うことのやりがいを感じます。

「住宅営業」も、人生の一大イベントだと思います。ぜひ私の特性を「不動産営業」の中で活かすことができればと考えています。

また前職では常に目標を上回る実績を出してきました。100%達成ではなく120%達成にこだわるのが私の流儀です。最初は大変かもしれませんが、持ち前の「負けず嫌い」を武器に、必死にくいついていきたいと考えています。

6-2.土地仕入れ営業

土地仕入れ営業は、住宅やビルを建設するための土地を仕入れてくるのが主な仕事です。

調査や分析の仕事も多いため、最新の市場環境を追いかけながら、常にスキルアップを怠らない姿勢を伝えることがポイントです。また現場で調べることも多いです。フットワークの軽さコミュニケーション能力もアピールできると良いでしょう。

もし「宅建」「ファイナンシャル・プランナー」などの資格を持っているなら、それも伝えましょう。「知識の豊富さ」や「勉強熱心さ」がプラスポイントになるはずです。

なお「土地仕入れ営業」の求人案件については、以下のページでチェックしてみてください。
用地仕入の不動産求人/転職情報|宅建Job

志望動機サンプル私は○○に住んでいます。駅前の大規模な再開発があり、乱雑な住宅密集エリアが美しい環境に蘇るのを見て「住宅開発」に興味をもつようになりました。気になることがあると即座に調べたくなるのが性分で、なかでも「街づくり」という仕事の魅力に惹きつけられるようになりました。

前職時代に上司から勧められて「ファイナンシャルプランナー」を取得しました。いまは「宅建士」の勉強をしています。不動産業界について知る中で、ぜひ街づくりに直結する「土地仕入れ営業」で貢献したいと思い、志望させていただきました。願わくは、大規模プロジェクトにも貢献できるような人材になりたいと考えています。

6-3.投資用不動産営業

投資用不動産営業の仕事は、収益物件を投資家向けに販売することです。

すでにある物件を仕入れて付加価値をつけたり、新たに物件を開発して商品化します。単に「住みやすい物件」を提供するというよりは、「収益を生み続ける物件」を提供できることが求められます。

一般の居住用物件よりも金額が大きく、金融や投資の知識も必要です。またターゲットは富裕層になることが多いため、いかに丁寧なコミュニケーションができるかという点も欠かせません。お客様の収益向上に喜びを見いだせる人材であることを伝えるようにしましょう。

なお「投資用不動産営業」の求人案件については、以下のページでチェックしてみてください。
投資用不動産販売の不動産求人/転職情報|宅建Job

志望動機サンプルいままで個人用の住宅販売の仕事をしてきました。富裕層の方と出会ったとき、「住宅」とは異なる需要があることに気づきました。それが「投資用不動産」の存在です。コミュニケーションをさせていただく中で、ぜひ投資用不動産の営業で活躍したいと考えるようになりました。

金額も大きく、1案件で十億を超えるようなケースもあります。また将来に渡っての収益性がポイントになるため、金融や投資の知識も欠かせません。また富裕層の方々は一般の方と違って、知り合うのも難しく、コミュニケーションにも独特のやりとりが必要だと感じます。

私はぜひそのような世界で活躍したいと思い、「投資用不動産営業」に応募させていただきました。富裕層の皆さまとの交流を広げながら、資産形成のお役に立てる人材として貢献したいと考えています。

6-4.賃貸仲介営業

賃貸仲介営業の仕事は、大家の「貸したい」と、借主の「借りたい」をつなぐことです。

「賃貸仲介」の仕事は「売買仲介」よりも案件数が多いです。また「成約率が高い」という特徴があります。「借りたい」という場合は需要が明確なので、お問い合わせに対して的確な提案ができれば、高い確率で決めることができるからです。

しかし、金額が小さいため「数をこなす」必要があります。そのためには「ミスなく、効率的に仕事をこなせること」だけでなく、「丁寧なコミュニケーション能力」「人あたりのよさ」など、安心感を与えられる営業マンでなければなりません。

なお「賃貸仲介営業」の求人案件については、以下のページでチェックしてみてください。
賃貸仲介の不動産求人/転職情報|宅建Job

志望動機サンプル私は今、賃貸マンションでひとり暮らしをしています。物件探しを手伝ってくれた営業の方の仕事ぶりが印象的で、ぜひ私も「賃貸仲介営業」にたずさわりたいと思うようになりました。

その営業マンは、私の漠然とした希望を丁寧にヒアリングしてくださいました。言語化できなかった「思い」をかたちにしてくれて、とても素敵な物件にめぐりあうことができました。私もそういう人になりたいと思っています。

私は人とのコミュニケーションが大好きです。また「テキパキとこなせる」と言われることがあります。私の特性を賃貸営業の世界で活かし、多くのお客様の住宅探しで貢献できればと考えています。

7.不動産営業の志望動機に関する情報まとめ

不動産営業の志望動機を例文で解説!未経験転職・第二新卒の場合も紹介
以上、不動産営業の志望動機に関する情報について紹介しました!

志望動機に関しては、中々自分1人で判断するのは難しいです。履歴書の書き方や面接の受け方は、就職・転職のプロであるキャリアアドバイザーに相談するのが間違いありません。

もし何か不明な点、聞いてみたいことがあれば、お気軽にお問い合わせください。

数々の就職・転職を成功させてきた実績を持つ「宅建Jobエージェント」キャリアアドバイザーが、ご相談に乗らせていただきます!

親身になって、
あなたの転職をサポートします!
キャリアアドバイザーへの
無料相談はこちらから!

無料で相談する

不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?

※経験や資格は問いません。

Step1 Step2 Step3 Step4

ご希望の働き方

OK

お住まいの地域

OK

生まれ年

OK

就業状況

OK

不動産業界の経験年数

OK

ご希望の転職時期

OK

ご希望の職種(複数選択可)

OK

お名前

OK

携帯電話番号

OK

メールアドレス

OK

プライバシーポリシー利用規約に同意の上、
ご登録をお願いいたします。

戻る
戻る
戻る

不動産業界専門のキャリアアドバイザーと\ 不動産業界専門のキャリアアドバイザーと/あなたが本当に求めていた
理想の働き方に出会おう。

あなたにあった求人を受け取る