不動産業界・宅建士の転職を成功に導くWebマガジン

不動産事務の仕事内容とは?未経験でも転職可能な理由を解説

不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?

※経験や資格は問いません。

Step1 Step2 Step3 Step4

ご希望の働き方

OK

お住まいの地域

OK

生まれ年

OK

就業状況

OK

不動産業界の経験年数

OK

ご希望の転職時期

OK

ご希望の職種(複数選択可)

OK

お名前

OK

携帯電話番号

OK

メールアドレス

OK

プライバシーポリシー利用規約に同意の上、
ご登録をお願いいたします。

戻る
戻る
戻る

不動産事務の仕事内容には、どのようなものがあるのでしょうか?

「不動産」と聞くだけで、忙しそう、難しいことをするんじゃないか?とネガティブな想像をされるかもしれません。

確かに不動産業界は、まだまだ多忙な会社が多いのも事実ですし、不動産業務は幅広い知識が要求されます

でも心配は無用です。不動産事務は未経験からでも挑戦することができ、とてもやりがいのある仕事です

不動産事務での就職・転職に少しでも興味のある方は、まずはこの記事を最後まで読んでみてください!

監修者棚田健大郎

この記事・サイトの監修者

棚田 健大郎

保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有…続きを読む

不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数10万人以上。

監修者棚田健大郎

この記事・サイトの監修者

棚田 健大郎

保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有…続きを読む

不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数10万人以上。

1.不動産事務の仕事内容

不動産事務を一口で言えば、営業活動をサポートする仕事です。

競合ひしめく中、営業マンは新規顧客の獲得から物件案内、契約準備など、日夜さまざまな業務に追われています。

そんな営業マンを支える不動産事務は、いわば「部活のマネージャー」の様な存在です。

ここでは、WEB上で掲載されている不動産事務の求人内容を基に、その仕事内容を「売買メインの会社」と「賃貸メインの会社」に分けて紹介します。

また、1営業所あたりの従業員数を基に、会社規模による違いについても見ていきましょう。

ただし、ここでご紹介する仕事内容はあくまで一般的な内容です。会社によっては全く異なる場合もあります。

1-1.売買メインの会社

売買メインの会社の場合は主に以下のような仕事内容になります。

来客対応や電話対応など、一般的な事務職と共通する業務もあります。

一方で不動産事務として特徴的なのは、顧客情報や物件情報といったデータ管理や広告チラシ作成の業務でしょう。

売買の場合はレインズなどの不動産物件システムをチェックして、最新の物件情報を収集します。物件の在庫があるかどうかを元付け業者に確認することも重要な仕事の一つです。

また、ポスティングで配る広告チラシを作成して営業をサポートすることもあります。

1-2.賃貸メインの会社

賃貸メインの会社の場合は主に以下のような仕事内容になります。

賃貸メインの会社でも、来客対応やデータ管理など、基本的な業務については売買メインの会社と違いはありません。

しかし、賃貸の場合は簡単な物件案内や契約書類の作成、発送を事務職が行う場合もあり、鍵の管理や受け渡しを担当することも少なくありません。特に小さな営業所では、務職も「営業の戦力」として働くことを求められることがあります。

繁忙期である春先にお客様の問い合わせが急増するのも賃貸メインの会社の特徴です。

関連記事はこちら!
客付け業者と元付け業者の違いは?手数料や仕事内容も解説!

1-3.会社規模による違い

最後に、会社規模による違いをご紹介します。

事務職の業務範囲は営業所に勤務する従業員数によって違います。

例えば、1営業所あたり10人以上で運営している不動産会社であれば、事務職も数人いるため、一人当たりの業務範囲は狭くなるでしょう。

一方で、1営業所あたり10人未満の会社の場合、事務員1人で会社を回しているといった会社も少なくないため、売買であっても賃貸のように営業のサポートに入ることもあります。

>>>宅建Jobエージェントに無料で相談する

2.不動産事務の給与相場

求人サイトの統計データによると、正社員の場合、年間の平均給与は約373万円(月給31万円)となっています。

また派遣社員の場合は平均時給が1,403円、アルバイト・パートでは1,004円と試算されています。

なお、宅建士資格を保有している場合、企業によって異なりますが、通常5,000円〜10,000円程度/月の資格手当が付与される場合がありますので、求人内容をチェックしてみましょう。

不動産事務の求人「宅建Job」

3.不動産事務の休日・残業

不動産会社のほとんどが土日祝日必ず営業しているため、平日休みが多いです。

一般的に、火曜・水曜もしくは水曜・木曜を2連休とします。なお、休日出勤はほとんどありません

土日祝日にの祝日にこだわりたい場合、店舗の不動産事務ではなく、本社事務だと休み希望の融通が利くところが多いのでおすすめします。

また、残業もあまり無く、通常は定時で帰宅することができます。ただし、2月〜3月は契約取引が多く繁忙期となるため、場合によっては残業が発生することもあります。

関連記事はこちら!

不動産業界で水曜日の休日が多い理由とは?もう1日の休日も紹介

>>>宅建Jobエージェントに無料で相談する

4.不動産事務の福利厚生

正社員として就職した場合は、会社の福利厚生を利用することができます

大企業であれば、グループ会社の各種割引や保養所なども利用することができるのでオススメです。資格手当てや残業代、研修手当てなども充実しています。

一方で、中小企業の場合は福利厚生があまり充実していないことが多いです。

福利厚生を重視される方は、「正社員」かつ「大企業」の求人に絞って応募することがよいでしょう。

関連記事はこちら!

不動産事務の志望動機・失敗しない書き方を解説!未経験の自己PR方法も紹介

4-1.某東証一部上場企業の福利厚生

ある有名企業では、福利厚生として、出産後は給料を保証された状態で育児に専念することができる「育休制度」はもちろん

  • 休日保育支援制度
  • 社内託児所

を提供することで、女性が子育てをしながらでも働きやすい環境を提供しています。

不動産事務の仕事を目指す方の中には、子育てとの両立を考えている方もいると思います。こういった制度はありがたい存在ですよね。

関連記事はこちら!

不動産営業事務の仕事内容は?未経験女性にもおすすめな3つの理由

5.不動産事務4つのメリット

そんな不動産事務のメリットとデメリットも気になるところ。まずはメリットを4つ見ていきましょう。

5-1.時給が高い

業界未経験であっても、高時給の求人が多いことが特徴です。

都心の不動産会社であれば比較的に高時給ですが、地方や郊外であっても大手不動産会社では1,500円以上の求人も数多くあり、一般的な事務職の給与相場よりも高いことがうかがえます。

さらに、宅建士資格を取得することにより、時給アップが狙えることも不動産事務のポイントです。

5-2.不動産の勉強になる

仕事を通じて、不動産に関わらず、税金や住宅ローンに関する知識が自然と身についていきます。

不動産の事務は「宅建業法」や「民法」など専門性が高い知識が必要なため、一度仕事を覚えてしまえば、違う不動産会社に転職しても今までの知識やスキルを活かした仕事ができます。

慣れないうちは勉強することが多く、大変かもしれませんが、ご自身が不動産を売買、賃借する際も、ここでの知識がきっと役立つはずです。

一般的に賃貸の仕事は1ヶ月、売買の仕事は3ヶ月程度でひと段落するといわれています。基本的に業務の流れは似通っているため、次の案件に移っても前の業務で培った知識やスキルが活かせるのも良い点です。

経験豊富な社員からノウハウも教えてもらえるので、キャリアアップも目指せます。

5-3.宅建を活かせる

「何か資格を」ということで、宅建士免許を取得された方もいるはず。

不動産事務では、仕事を通じて宅建を活かすことが出来ます。また、先述した様に資格手当を貰える可能性もあります。

関連記事はこちら!

宅建事務とは?土日休み・未経験歓迎・重説だけの求人も解説

5-4.未経験からでも働ける(パート・アルバイト可)

パートやアルバイトでの求人もたくさんあります

主婦やフリーターの方が気軽に始められる点はメリットとして捉えられますね。ただし、学生アルバイトはお断りしている場合もあるため注意が必要です。

不動産事務の仕事は幅広いことから、業務内容を特化し、時間を決めて働くという手段も検討してみてはいかがでしょうか。

>>>宅建Jobエージェントに無料で相談する

6.不動産事務4つのデメリット

続いてデメリットを4つ紹介します。

6-1.基本的に派遣が多い

「事務」という職種柄、正社員ではなく「派遣」という求人方法をとっている会社が多いのも事実です。

まずは派遣から仕事をはじめ、業界経験を積んだ後、正社員に挑戦するという方法もよいでしょう。

6-2.飲み会が多い

不動産業界は営業マンの割合が大きいためか、他業界よりも飲み会の頻度は多い様です。

「目標達成はみんなの働きがあってこそ!」という考え方のせいで、不動産事務の女性でも強制参加という経験をした方がいるのも事実です。

しかし、最近は世の中の流れと同様に、不要な飲み会は敬遠される傾向にあります

6-3.業務の幅が広く覚えることが多い

不動産業務が幅広い分、それをサポートする不動産事務の仕事も必然的に覚えることが多くなります

幅が広いゆえに、一つの仕事を完璧にこなせるようになるのが遅くなってしまうこともあります。特に、不動産特有の商慣習などは、時間をかけて体得していく必要があります。

しかし、慣れてしまえばそれもルーティーンワークです。最初の数ヶ月だけ頑張れば、業務を効率的に進められるようになります。

6-4.土日休みが少ない、平日休み

お客様商売であるため、平日休みの求人が多くを占めています

また、イレギュラーに土日休みを申請する場合であっても、繁忙期は受け入れてもらえない可能性もあるため、特に子育て中の方にとっては難しい勤務条件となります。

ただし、平日休みだからこそ、混雑を避けて買い物を楽しめ点という発想もあります。そのため、休日にこだわりがないのであれば、デメリットとして捉える必要はありません

関連記事はこちら!

【やめとけ】不動産事務はきつい?実は暇?実態を分かりやすく解説!

7.不動産事務に向いている人

メリットとデメリットが理解できたところで、不動産事務の仕事にはどの様な方が向いているのでしょうか。

7-1.接客が好き

お客様と接する機会が多く、またお客様もファミリーや単身者とさまざまなため、接客好きの方には特にオススメです。

不動産事務は問い合わせの電話や来店されたお客様への対応をしますが、接客好きな人は明るい人が多いため、お客様に良い印象を与えることができます。お客様のご希望を聞き出す能力にも優れているので、重要な戦力になるでしょう。

また、賃貸の場合は内見の案内をすることがあるので、接客好きな人が向いています。

7-2.メンタルが強い

パワフルな人が多く働く不動産会社では、時に難易度の高い要求を受ける場面もあるかもしれません

そんな中でも業務を全うできる強いメンタルを持つ方は、きっと社内で重宝されることででしょう。

7-3.不動産業界経験がある

業界経験者は職務の内容によって、待遇面で優遇される可能性があります

しかし、業界未経験でも募集している会社は数多くあり、また必要スキルは一般事務の内容であるため、採用面において目立った優劣は無いかと思われます。

不動産は専門的な内容が多いですが、仕事をしていくうちに自然と知識を身につけられるので、それほど心配する必要はありません。

どの業種でもそうですが、わからないところは自分で調べたり、周囲の人に聞いたりすれば良いので、丁寧で正確な仕事を心がけることが重要といえます。

また最近は、男性の事務求人も増えてきており、ガツガツ稼がなくても良いから家に早く帰りたい、というような営業経験者も歓迎されています。

>>>宅建Jobエージェントに無料で相談する

8.「不動産事務の仕事内容」まとめ

以上、不動産事務の仕事内容を紹介しました。

不動産事務は何かの業務に特化するというよりは、接客や資料の作成など、他の事務職よりも幅広い業務内容です。そのどれもが難しいわけではなく、仕事を通じて誰もが習得できる内容となっています。

そのため、不動産業界の経験が無くても挑戦することが十分可能なのです。

また、仕事の中で不動産知識を勉強できるうえ、宅建士免許を取得することで業務の幅や待遇面を向上させるチャンスもあります

まずは難しく考えずに、不動産業界の門戸を叩いてみましょう。もし、他にもご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。

数々の就職・転職を成功させてきた実績を持つ「宅建Jobエージェント」キャリアアドバイザーが、ご相談に乗らせていただきます!

親身になって、
あなたの転職をサポートします!
キャリアアドバイザーへの
無料相談はこちらから!

無料で相談する

出典:不動産事務の仕事の年収・時給・給料情報 – 求人ボックス給料ナビ

不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?

※経験や資格は問いません。

Step1 Step2 Step3 Step4

ご希望の働き方

OK

お住まいの地域

OK

生まれ年

OK

就業状況

OK

不動産業界の経験年数

OK

ご希望の転職時期

OK

ご希望の職種(複数選択可)

OK

お名前

OK

携帯電話番号

OK

メールアドレス

OK

プライバシーポリシー利用規約に同意の上、
ご登録をお願いいたします。

戻る
戻る
戻る

不動産業界専門のキャリアアドバイザーと\ 不動産業界専門のキャリアアドバイザーと/あなたが本当に求めていた
理想の働き方に出会おう。

あなたにあった求人を受け取る