不動産業界・宅建士の転職を成功に導くWebマガジン

住友不動産の営業はきついってホント?社員の口コミや年収についても解説!

不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?

※経験や資格は問いません。

Step1 Step2 Step3 Step4

ご希望の働き方

OK

お住まいの地域

OK

生まれ年

OK

就業状況

OK

不動産業界の経験年数

OK

ご希望の転職時期

OK

ご希望の職種(複数選択可)

OK

お名前

OK

携帯電話番号

OK

メールアドレス

OK

プライバシーポリシー利用規約に同意の上、
ご登録をお願いいたします。

戻る
戻る
戻る



住友不動産は一流企業だけど、激務でキツイという評判は本当なの?

住友不動産は、三井不動産・三菱地所と並ぶ大手不動産会社として有名です。

しかし、ネット上の意見を見ると、就活生や転職希望者の間ではブラック企業なのではないかと不安に思っている方もいるようです。

そこで今回は、住友不動産で人事を担当されているYさんに、「ネットの意見は本当なのか?」について聞いてきました。

住友不動産は総合デベロッパーとして、さまざまな事業を展開し、募集している職種も多岐に渡ります。

中でも、花形職種である注文住宅営業に関しては、特に詳しく話を聞いてきました。

これから就職や転職を考えている方はぜひ、最後までご覧ください!

監修者棚田健大郎

この記事・サイトの監修者

棚田 健大郎

保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有…続きを読む

不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数20万人以上。

監修者棚田健大郎

この記事・サイトの監修者

棚田 健大郎

保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有…続きを読む

不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数20万人以上。

1.住友不動産に関するブラックな口コミ

インタビューの様子↑インタビューの様子 ※宅建Jobマガジン編集担当

ネット上の口コミを見ると、ブラック企業にありがちな「プライベートが少ない」「残業が多い」といった口コミは多くありません。
むしろ労働時間に関しては、後ほどご紹介するようなホワイトな口コミが目立ちました。

では、ブラックな口コミではどのような点が指摘されているのでしょうか?

ここでは、住友不動産で働いたことがある人のブラックな口コミと、人事担当Yさんから聞いた話をご紹介していきます。

住友不動産の人事担当Yさんのプロフィール住友不動産に新卒で入社後、オフィスビルのテナントリーシング営業、建売住宅の営業、新規事業部を経験。
その後人事部に移り、6年間人事採用を担当している。

1-1.教育体制が整っていない?

転職の際、特に未経験の職種の場合、新人の教育体制は気になるところでしょう。

実際ネット上には、「十分な研修を受けられない」といった意見がいくつか見られました。

実際、住友不動産の教育体制はどうなっているんでしょうか?

Yさんに入社後の流れについて聞いてみました。

住友不動産の人事担当Yさんの話最初の2週間は座学で基礎の知識を勉強してもらって、それが終わったら4週間は現場に出て勉強したことを実際に体験してもらいます。
現場体験が終わったら、またもう一回座学に戻ってきて、現場で体験したことの復習を2週間きっちりしてもらいます。

「なんかめんどくさいな」って思いますよね(笑)。
ただこんな感じで座学で学んで、現場でそれを体験して、もう一度座学で復習するっていうこの学習→実践→復習の流れで研修を受けることで、効率的に知識が定着するんです。これが入社した人全員が受ける2か月間の研修内容です。

そこから先の4か月は、「もう一人で営業余裕です!」って人はスキップできるし、「接客が不安だ」とか「工事に入っていくまでの流れが不安だ」とか、人によって苦手分野があったら追加で研修を受けることもできます。
なので、経験の人でも安心して応募してもらって大丈夫です!

Yさんの話によると、研修は短い人でも2か月間、最大で半年間まで用意されているそうです。

不動産業界というと、人手不足が原因でしっかりした研修体制が整っていないというイメージが広がっていますが、半年間も研修期間があれば安心と感じる人も多いのではないでしょうか?

1-2.パワハラが横行している?

不動産業界、特に営業職と言うと目標ノルマ達成が達成できない社員に対して、パワハラが横行しているというイメージを持つ人もいるでしょう。

実際ネット上には、住友不動産のパワハラに関する口コミもありました。

“私利私欲のために部下を利用し、ようのない人間に辛い仕事させる。管理職のパワハラが横行しており社内の雰囲気が悪い”
出典:転職会議

ただし、パワハラに関しては下記のように防止対策をとっているという口コミもありました。

“働きやすい会社だと思います。人事部による研修でセクハラ、パワハラなどの研修も行われています。”
出典:OpenWork

では実際、住友不動産ではパワハラが横行しているという事実はあるのでしょうか?

住友不動産の人事担当Yさんの話正直、10年前くらいまでは、怒鳴られる蹴られるっていうパワハラも一部の部署でありました。
もっと昔の20年前なんかになると、不動産業界ではよく灰皿が飛び交ってることもありましたね。

ただ今はもう、ある程度の規模の会社ならどこもパワハラが横行してるなんてことはないんじゃないかな?
もちろんうちでも、ワハラが横行していることはないので安心してください。

10年ほど前まではパワハラがあったようですが、現在ではないようです。

1-3.中途入社では役職に就けない?

大手の企業では、「出世できるのは新卒のエリートだけ」というイメージが強いでしょう。

住友不動産でも、
「出世できるのは新卒入社だけで、中途は役職すら就けない」といった噂が出回っているようですが、実際はどうなのでしょうか?

住友不動産の人事担当Yさんの話うちは営業社員の9割5分が中途入社です。
最近は大手でも中途採用している会社も増えてきましたけど、中途入社の割合はうちが断トツで多いと思います。

そして、うちは実力主義なので新卒も中途も関係ないです。実際に中途入社から結果を出して部長になった人もいます。

Yさんの話から「中途は出世できない」は嘘だということがわかりました。

実際に中途入社で部長にまで上り詰めた人もいるようです。

2.住友不動産に関するホワイトな口コミ

住友不動産に関するホワイトな口コミ

住友不動産に関する口コミはブラックなものだけではありません。

ここでは、ホワイトな口コミとそれに対するYさんのコメントをご紹介します。

2-1.時間外労働は徐々に改善傾向

激務であるなどのブラックな口コミが投稿される一方で、残業時間は徐々に改善されてきているという意見もあります。

原則21時にPCが勝手にシャットダウンしますし、残業が月45時間を越えた場合は当事者と上司に注意メールが来ます。この注意、規程回数越えた場合は、上司が処分対象となります。また、上司に依りますが、人が残業してるのに一人だけ先に帰ってやる気がない、と評価する人もいます。意外と40代前半の課長・係長に多いです。逆に部長や年長者は早く帰れるときは帰れ、とおっしゃってくれます。

出典:ライトハウス

こちらの口コミは注文住宅営業とは別の部署で働いていた人の口コミです。しかし、会社全体で時間外労働への対策を強化していることは事実としてあるようです。
住友不動産の人事担当Yさんの話
会社のPCは原則持ち出し禁止です。仮に持ち出せたとしても社内のネットワークに繋がっていないと3分で電源落ちるようになってます。

PC持ち帰れるようにすると、みんなとことん仕事するでしょ(笑)。なんせ成果出した分だけ給料上がるので。そうすると労働時間オーバーしてますよって会社が怒られちゃうので絶対にダメです。この前、PC使わず手作業で仕事してる人が見つかったんですが、すぐに摘発されてその人の上司に注意勧告が行きました。それくらい時間外労働に関してはガチガチに厳しいです。
PCは21時以降に使えなくなるだけでなく、会社外への持ち出しも原則禁止されていると言います。
住友不動産では、時間外労働に関してかなり厳しく管理されているようです。

2-2.出勤時間を自由に調整できる

また、働きやすさに関してはこのような口コミがありました。

フレックスタイム制でコアタイムがないので、かなり自由な感じがしました。ちゃんと仕事をして業績を上げていれば、あまりオフィスに出社していなくても、何も言われないのではないでしょうか。
日曜にイベント案内が入ることは日常的なので、代休を平日に取りますが割と取りやすいイメージでした。会社からも休みを取るように言われる為、仕事量にもよりますが取りやすかったです。”

出典:ライトハウス

住友不動産の営業職ではコアタイムなしのフルフレックスタイム制度が導入されています。

フルフレックスタイム制度は、1週間や1か月など長い期間で決められた労働時間以上働けば、何時でも出社・退勤できる、というものが一般的です。

住友不動産の場合は、1ヶ月間の最大労働時間が決められていて、その中で自由に出勤時間や出社日を調整できます。

フルフレックスタイム制度は、主にプログラマーやWEBデザイナーといったIT関連の職種で導入されていることが多く、不動産業界で導入している住友不動産はかなり珍しいでしょう。

自由な働き方をしたいという方はもちろん、小さなお子さんがいる女性にとっても、送り迎えや急な発熱などに対応できるため人気なようです。

住友不動産の人事担当Yさんの話よく面接してると女性の方から「小さな子供がいても働けますか?」と聞かれるんですが、実際そのような社員はいます。

例えば、週3日は子供を保育園に送ってかなきゃいけないから朝10時に出勤する。
それ以外の日は旦那さんに任せて朝早くからバリバリ働く。みたいなメリハリをつけて働いている女性もいます。

ほかの会社だったら「そんな小さな子供がいるんじゃ働けないよ」って受け入れてくれないと思うんですが、
うちはフルフレックスなんで「旦那さんとうまくやってくれればいいよ」って言えちゃうんです。

あとは、育児休暇に関してもよく聞かれるんですが、申請すれば100%取得できるので安心してください。まだ数は少ないですが、男性の取得実績もあります。

【実態】不動産営業に向いてる人7つの特徴!向いてない人や女性の場合も紹介

3.住友不動産の社風に関する口コミ

住友不動産の社風に関する口コミ不動産営業と言うと、
「体育会系でガツガツしている社員が多い」というイメージを持っている人もいるでしょう。

では、住友不動産の社風や働いている社員の雰囲気はどのようなものなのでしょうか?

ここでは、住友不動産の社風に関係する口コミを見ていきます。

3-1.住友不動産は徹底した成果主義の会社

“実力主義のためサボる人は必然とドロップアウトする仕組みというかそういう風土なのでドライ行きたい方は最高の環境だと思います”

出典:ライトハウス

この口コミからもわかる通り、住友不動産の大きな特徴は「成果主義」を徹底していることです。

そのため、成果を上げられない場合は長く務めることは難しいかもしれません。

その反面、成果を上げることができれば、それに応じたインセンティブが支給され、勤続年数に関係なく昇進することも可能です。

今の仕事で「成果にあった給料がもらえていない」

と感じている人は、向いている仕事だと言えるでしょう。

3-2.多様な価値観を持った社員がいる

“中途入社の集まりの為、年齢やこれまでの経験はバラバラで、多様な価値観がある。”

出典:ライトハウス

このように住友不動産は、中途入社の社員が多いからこそ、多様な価値観を持った社員が在籍しているようです。

では、多様な価値観とは具体的にどのようなものなのでしょうか?

住友不動産の人事担当Yさんの話

他社と比べて中途入社が多いというのはお伝えしましたが、会社に入るまでにみんないろんな仕事を経験をしてきてるので、考え方とか営業の仕方とか、多様性がほんとに高いんです。

例えば、お客さん第一で「絶対にあなたの理想の家を建てます!!」って人もいるし、クールで淡々としているけど、仕事が早いからどんどん成果を上げてく人もいるし、いろんなタイプの人が結果を出してます。

歴史が古くて新卒採用がメインの会社だったりすると、会社固有のやり方や文化が残ってたりしますよね?
もちろん良い側面もあるとは思うんですけど、別の会社から来た人だと少し困惑しちゃったり、そもそも会社に合わないって面接で落とされちゃうこともあると思います。

ただうちの会社は特定のやり方や考えに矯正するようなことはしません。実際に独自のやり方で結果を出している人もいます。
あなたの個性やこれまでの経験を活かして、得意なやり方で成果を上げることが可能です!

Yさんの話によると、住友不動産では様々なやり方で結果を残している社員がいるようです。

また、働いている社員の年齢や経歴もバラバラのため、変化や刺激を求めている方にも最適な環境でしょう。

4.住友不動産の給与は?

住友不動産の給与は?住友不動産は成果主義を徹底する会社のため、成果を上げた分だけ給与は上がっていきます。

では具体的に、どれほどの額を稼ぐことができるのでしょうか?

ここでは、人事担当Yさんの話や実際の求人を参考に、住友不動産の給与について解説していきます。

4-1.インセンティブは相場の約2倍以上

住友不動産の注文住宅営業では、基本給とは別に、営業成果に応じたインセンティブが支給されます。

この仕組みは他社と同じですが、インセンティブの支給額自体は他社より高額なようです。

住友不動産の人事担当Yさんの話

この業界の一般的なインセンティブの割合は、大体売上の1~2%くらいが相場です。
対してうちは粗利(売上から原価を引いた額)で計算するんですが、最高で粗利の25%売上にすると約4%がインセンティブとして支給されます。
金額で言うと、契約1件あたり最高で150万円ほどですね。
これだけインセンティブの割合が大きい会社は、私が知る限りでは見たことがないです。

Yさんの話によると、契約1件当たり最高で150万円ほどがインセンティブとして支給されるそうです。
相場の約2倍以上と考えると、住友不動産のインセンティブ割合の大きさが伝わるのではないでしょうか?

4-2.入社後1年半は月収が高くなる

住友不動産の実際の求人票を見てみましょう。
一例として、注文住宅営業の募集要項を載せています。

やはり気になるのは給料の部分だと思いますが、研修終了後18か月は基本給が高く設定されています。

職種 注文住宅のモデルハウス営業
給料 ■研修終了後18ヶ月
月給 33万4千円(固定残業手当月約58時間分10万6100円含む)■19ヶ月以降
都市圏:29万2千円(固定残業手当月約58時間分9万2700円含む)
その他: 27万1千円(固定残業手当月約58時間分8万6100円含む)※上記月給に加え、高率インセンティブ制度あり。高率歩合給は獲得粗利額の最高25% で上限なし。
※上記の固定残業手当については、残業の有無に関わらず、全額支給。超過した場合は、別途加算支給。
年収例 2090万円/40代半ば(月給25万円(固定残業手当月約58時間分7万9400円含む)※+歩合給1790万円)
1340万円/30代後半(月給25万円(同上)※+同上1040万円)
920万円/30代前半(月給25万円(同上)※+同上620万円)
勤務時間 フレックスタイム制1日の標準労働時間7時間40分※コアタイムなし
勤務地 全国の各事業所
※転勤を伴う異動はありません
休日休暇 完全週休2日(会社が指定する日)
福利厚生 自社系列ホテル割引(最大7割)
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入
通勤交通費実費支給
車両持込の場合、ガソリン代支給(規定の職種のみ対象)
従業員持株会(10%奨励金あり)
財形貯蓄制度
生損保の団体扱いあり
提携住宅ローン
建築士等の資格試験費用・登録料を当社規定により補助(合格時)
建築士・施工管理技士・宅建等の受験講座提携割引
保養所完備
新宿住友クリニックでの内科・歯科の診療・投薬料無料(健康保険適用範囲内) ※社員のみ
人間ドック費用補助
インフルエンザ予防接種費用補助(年1回)
応募資格 ■高卒・大卒は問いません(高卒の方も多数活躍されています)

出典:住友不動産 Career

不動産営業の給与は、インセンティブの割合が高い分、基本給は低いのが一般的です。
つまり、成果を上げることが難しい入社直後は、インセンティブで十分に稼げないため、収入が下がる傾向にあります。

成果を出せば稼げるとはいえ、一時的に収入が下がってしまうことに不安を感じる人も多いでしょう。

そこで住友不動産では、入社後1年半は通常よりも月給を高めに設定することで、成果を上げられない新人でも最低限の収入を確保できる仕組みを整えています。

具体的には首都圏であれば約4万円、そのほかの地域では約6万円ほど月給がアップするようです。

「転職しても生活水準を下げたくない」
「家族のために最低限の収入は確保したい」

という方でも安心して転職することができます。

※こちらはあくまで記事執筆時点での情報です。現在の情報と異なる可能性があるので、最新の情報は住友不動産の採用ページをご確認ください。

5.住友不動産への転職はあり?なし?

住友不動産への転職はあり?なし?ここまでの話を聞いて、

「自分は住友不動産に向いてるだろうか?」
「転職したとしてうまくやっていけるだろうか?」

このような不安を持っている方もいるでしょう。

そこで最後に、住友不動産に向いてる人・向いてない人の特徴を、宅建Jobエージェントのキャリアアドバイザーのコメントを交えながら解説していきます。

5-1.住友不動産への転職に向いてる人の特徴

住友不動産に向いてる人の特徴はずばり、下記のいずれかに当てはまる人です。

  1. 頑張った分だけ評価されたい、収入を上げたい人
  2. 業界知識を基礎からしっかりと身につけたい人
  3. やりがいを感じられる仕事がしたい人
キャリアアドバイザーのコメント住友不動産の最大の魅力はなんといってもインセンティブ制度です。
例えば注文住宅営業では、1棟の契約あたり約50万円〜150万円前後のインセンティブが基本給にプラスして支給されます。
会社として実力主義を徹底しているため、
未経験の方でも稼げるチャンスがある環境は魅力的でしょう。
研修に関しても、入社から最長6ヶ月間の研修制度が用意されており、未経験の方でも基礎からしっかりと学ぶことができるため安心です。
また、業界でも最高水準の技術力を持っているため、お客様の満足度が高いのも特徴の一つです。

特にお客様の理想の家が完成した際には、心からの感謝の言葉をいただくことも多く、他では味わえないやりがいを感じることができます。

住友不動産は、実力主義で誰にでも稼げるチャンスがあるだけではなく、稼ぐための研修制度がしっかり整っているのが魅力だと言います。

また稼ぎたいだけではなく、
「家づくりに携わりたい」「お客様の役に立ちたい」といったやりがいを求めている人にも向いているでしょう。

5-2.住友不動産への転職に向いてない人の特徴

住友不動産に向いてない人の特徴はずばり、下記のいずれかに当てはまる人です。

  1. とにかく数をこなす営業がやりたい人
  2. 年功序列で確実に昇進していきたい人
キャリアアドバイザーのコメント住友不動産が扱う商品は、注文住宅や既存住宅のリフォームのように、基本的には何度も何度も打ち合わせを重ねてようやく契約となるものがほとんどです。
例えば注文住宅の場合は、6ヶ月〜1年、長いとそれ以上に渡り、お客様と二人三脚で家づくりを進めていきます。
そのため数をこなして短期間で大量の成果を上げるという働き方はできません。
また成果主義のため、昇進や給与アップは基本的に営業成果に応じて決まります。
「順当にいけば30代で年収1,000万円に到達できる」といった保証はないため、「勤続年数に応じて確実に昇進していきたい」という安定志向の人には向いてないでしょう。

住友不動産では、一組のお客様に長い時間をかけて対応するため、お客様の悩みや不安に寄り添う能力が必要になります。
そのため、「月に何件も売って成果を上げたい」と考えている人は向いていないと言います。

また住友不動産では、勤続年数に関係なく、個人の売り上げで昇給が決まります。
リスクなく安定して稼ぎたいと思っている人はやめておいたほうが良いでしょう。

6.「住友不動産の営業はきつい?」のまとめ

今回は「激務でキツイ」という噂の住友不動産株式会社について解説してきました。

住友不動産は実力主義を徹底しているため、成果が上がらないうちはきついと感じることもあるでしょう。

しかし、インセンティブの比率が高く稼げる環境があり、お客様からの感謝というやりがいを感じられる仕事でもあります。

また、成果さえ出し続けていれば、働き方はある程度自分で自由に調整できるのも魅力に一つです。

ぜひこの機会に住友不動産への転職を検討してみてはいかがでしょうか?

住友不動産への転職をご検討中の方へ!

「自分の経歴でも住友不動産に転職できる?」

「住友不動産の面接突破のコツは?」

このような疑問をお持ちの方は、宅建Jobエージェントまで一度ご相談をしてみてはいかがでしょうか?

宅建Jobエージェントは不動産に特化した転職エージェントで、これまでに数百名以上、住友不動産の面接を突破させた実績があります。

経験豊富なキャリアアドバイザーが、住友不動産に特化した面接対策や志望動機の書き方など、あらゆる面であなたのご相談に乗らせていただきますから安心して転職活動ができますよ!

住友不動産への転職をご検討中の方はぜひ、下記のボタンから宅建Jobエージェントまでお気軽にお問い合わせください!ご相談をお待ちしております。

親身になって、
あなたの転職をサポートします!
キャリアアドバイザーへの
無料相談はこちらから!

無料で相談する

不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?

※経験や資格は問いません。

Step1 Step2 Step3 Step4

ご希望の働き方

OK

お住まいの地域

OK

生まれ年

OK

就業状況

OK

不動産業界の経験年数

OK

ご希望の転職時期

OK

ご希望の職種(複数選択可)

OK

お名前

OK

携帯電話番号

OK

メールアドレス

OK

プライバシーポリシー利用規約に同意の上、
ご登録をお願いいたします。

戻る
戻る
戻る



不動産業界専門のキャリアアドバイザーと\ 不動産業界専門のキャリアアドバイザーと/あなたが本当に求めていた
理想の働き方に出会おう。

あなたにあった求人を受け取る