【2022年最新版】ホーク・ワンの年収!給与制度や口コミ・親会社オープンハウスの情報も!
不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?
ホーク・ワンは、新築の戸建分譲住宅の施工・販売をメインとする不動産企業です。「独立系の不動産会社として日本一になる」という高い理想を掲げているのが特徴です。
2018年に、東証一部のオープンハウスのグループ会社になって以来、急速に業績を上げています。2018年の売り上げは650億円でしたが、2021年には1,000億円を突破しました。
「勢いのある不動産会社で活躍したい!」と考えているなら「ホーク・ワンの年収」は気になるテーマではないでしょうか。
そこで今回は、ホーク・ワンの年収について斬り込んでみました。平均年収や、年収構造の仕組み、職種や学歴、性別による違いを調査しています。またホーク・ワン社員からの口コミ情報もピックアップして紹介しています。
この記事を読めば、ホーク・ワンの年収事情が見えてくるはずです。また転職は年収だけで決めるべきものではありません。そこで記事の最後では「ホーク・ワンへの転職をオススメする人」についても紹介します。ぜひ参考にしてください。
株式会社ホーク・ワン|住まいをつくり、未来をつくる。「ミラスモ」の街づくりを提案する会社
この記事・サイトの監修者
棚田 健大郎
保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有
不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数20万人以上。
この記事・サイトの監修者
棚田 健大郎
保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有
不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数20万人以上。
目次
1.ホーク・ワンの平均年収
ホーク・ワンの年収を分析していくにあたり、まずは「全体の平均値(平均年収)」をおさえておきましょう。
調査をしたところ、同社の採用ページで「685万円」との記述が見つかりました。
「1人当たりの生産性が高く、業界平均よりも平均年収は高めです。実力に応じた評価により、やりがいの持てる処遇を用意しています」と説明しています。
出典:データで見るホーク・ワン | 株式会社ホーク・ワンの採用特設サイト
なお「最高年収」についても開示されており、以下のとおりです。
- 20代 943万円
- 30代 1827万円
全体的に見ると、実力や成果が評価されやすい仕組みになっていると言えそうです。
1-1.平均年収に関する口コミは?
ホーク・ワンの年収について、社員はどう感じているのでしょうか。いくつか口コミ情報をピックアップしてみました。
「最近ですが、親会社がオープンハウスに変わったので、評価がかわりました。いままでは、年功序列も少なからずあったが、今は、成果主義になり、やった人間をきちんと評価しています」
「給与については標準的な新卒より高く設定されているように思います。宅建などの資格があると尚更です」
「賞与は決算期賞与が授与されれば3回。オープンハウスグループ傘下に入ってからは実力主義となってきています」
「給料は、固定給は全然上がらず、安いです」
「昇給がない。年収の内、賞与と業績賞与が多くを占めている為、浮き沈みが激しい」
「現在のグループに買収される前は年2回の賞与の他に決算賞与をもらうことができたため、この年3回の賞与が年収に占める割合が多かった。今は決算賞与はないらしい」
「正当にやった人間には還元するという組織体制により、やる気の維持を促進している」
こうしてみると、実力や成果を重視した給与形態にあると見て良いでしょう。とくにオープンハウスの傘下に入ってから、その傾向が強くなっている模様です。
1-2.競合他社との違い
ご紹介したとおり、ホーク・ワンの平均年収は685万円です。
この数字は業界全体から見た場合、高いと言えるのでしょうか。競合他社との違いを見てみましょう。
主要な不動産企業の平均年収を抽出し、金額の高い順に並べてみました。
企業名 | 平均年収 |
---|---|
ヒューリック | 1,708万円 |
三菱地所 | 1,247万円 |
東京建物 | 1,019万円 |
野村不動産 | 1,011万円 |
プレサンスコーポレーション | 845万円 |
住友不動産 | 817万円 |
大京 | 744万円 |
阪急阪神不動産 | 715万円 |
コスモイニシア | 694万円 |
三井トラスト不動産/a> | 610万円 |
ミニミニ | 461万円 |
エイブル | 386万円 |
686万円となると、コスモイニシアに近い数字です。
三井トラスト不動産やミニミニ、エイブルなど、知名度の高い企業よりも勝っていることがわかります。
2.ホーク・ワンの平均年収の内訳・仕組み
ホーク・ワンの平均年収と、競合他社との違いについて見てきました。今度はホーク・ワンの年収の内訳や仕組みについて、より詳しく見ていくことにしましょう。
2-1.賞与
ホーク・ワンの賞与は、年2回の支給となっています。
ただし支給の時期や基準などについては、会社の人材採用ページに記載がありませんでした。
なお先ほども紹介しましたが、社員の口コミとしては、以下のような声が見受けられました。現在は年に2回の支給となっていますが、以前は3回あったようです。
「賞与は決算期賞与が授与されれば3回。オープンハウスグループ傘下に入ってからは実力主義となってきています」
「昇給がない。年収の内、賞与と業績賞与が多くを占めている為、浮き沈みが激しい」
「現在のグループに買収される前は年2回の賞与の他に決算賞与をもらうことができたため、この年3回の賞与が年収に占める割合が多かった。今は決算賞与はないらしい」
2-2.各種手当
ホーク・ワンの手当には、以下のようなものがあります。
- 残業手当
- 通勤手当(全額支給)
- 役職手当
- 時間外手当
- 資格手当
また「家賃補助」に関するものとしては、次の2つがあります。
- 家賃補助(「勤務地を起点として、実家まで鉄道で片道100km以上」、もしくは「片道移動時間が1時間30分以上」の場合のみ適用)
- 新生活初期費用補助金(就業のための引っ越し(一人暮らし)を行う人全員に適用)
出典:よくある質問 | 株式会社ホーク・ワンの採用特設サイト
そのほか、福利厚生としては、次のようなものがあります。
- 転勤等に伴う費用負担制度
- レクリエーション補助制度
- 各種スポーツ大会(ゴルフ、ボウリング、フットサル等)
- フィットネスクラブ・宿泊施設・旅行等の割引制度
なお、これらの手当について社員がどう感じているか、口コミを探してみると、「資格手当」についての言及がありました。ただし金額については明らかになっていません。
「給与については標準的な新卒より高く設定されているように思います。宅建などの資格があると尚更です」
3.ホーク・ワンの平均年収【年齢・職種・役職・学歴別】
ホーク・ワンの平均年収の内訳や仕組みについて概観してきました。今度は、さらに詳しく、以下の3つの切り口から分析してみることにしましょう。
- 年代・役職別
- 職種別
- 学歴別
3-1.年代・役職別
まず、年代や役職別について見ていきましょう。
年代別、役職別の年収モデルについては、詳しい情報を見つけることができませんでした。
ただし前述したように、「最高年収」については、20代と30代についてのデータが開示されています。
- 20代 943万円
- 30代 1827万円
出典:データで見るホーク・ワン | 株式会社ホーク・ワンの採用特設サイト
3-2.職種別
続いては「職種別」です。これは「インディード」が独自にまとめた数字です。
その一例を紹介すると、次のとおりです。
- 設計 739万円
- 戸建営業 585万円
- 不動産総合職 562万円
- 不動産企画 424万円
- 技術者570万円
- 設計・積算・測量・構造解析548万円
- 建設エンジニア600万円
その他の職種など、詳しいデータは以下のページを参照してください。
株式会社ホーク・ワン の 日本 での給与 | Indeed (インディード)
3-3.学歴別
今度は「学歴別」の違いを見てみましょう。
まず同社の採用ページを見ると「学歴関係なく正当な評価を受けられる」ということが掲げられています。
出典:データで見るホーク・ワン | 株式会社ホーク・ワンの採用特設サイト
学歴別の年収データを見つけることはできませんでしたが、採用ページでは採用基準を「高校卒業以上」としています。学歴にかかわらず、幅広く採用していることがわかります。
4.ホーク・ワンへの転職をオススメする人
ここまでは、ホーク・ワンの年収について、さまざまな観点から分析してみました。ここまで読んできて「ホーク・ワンへの転職に興味がある」という人もいるかもしれません。
しかし、どんなに年収が魅力的であっても、「働きやすさ」や「働きがい」など、自分との適性や「向き・不向き」についても考えておく必要があります。
ホーク・ワンには、どんな人が向いているのでしょうか。「ホーク・ワンへの転職をオススメする人のタイプ」として、以下の2点を解説します。
- 若いうちから責任ある仕事をしたい人
- 建設・不動産分野のスキルの幅を広げたい人
4-1.若いうちから責任ある仕事をしたい人
ホーク・ワンに向いているタイプの1つ目は「若いうちから責任ある仕事をしたい人」です。
同社の採用ページでは「最年少管理職」についてのデータが開示されています。それによると、以下のとおりです。
出典:データで見るホーク・ワン | 株式会社ホーク・ワンの採用特設サイト
- 支店長26歳
- 工事長29歳
- 最年少役職者23歳
また「1人あたりの担当物件数」は「約21棟」としています。たくさんの仕事をして経験を積みたいという人なら、大いにやり甲斐のある環境ではないでしょうか。
実際に、社員の口コミを見てみると、次のような声がありました。
「新築戸建用地の仕入からプランニング、販売に至るまで建築や不動産についての全般の流れを学ぶことができる」
「業務の幅が広い。用地仕入れ、企画、アフターと、かなり幅広い業務に携われる」
出典:ホーク・ワンの「働きがい・成長」 OpenWork
「需要の高い準都心エリアをメインに仕入れ〜アフターまで一社員が一貫して携われる」
出典:ホーク・ワンの「企業分析[強み・弱み・展望]」 OpenWork
なお「用地仕入れ」という声がありますが、これについて詳しく知りたいという人は、以下のページをチェックしてください。
不動産仕入れの仕事内容とは?成果を上げるコツも解説! |宅建Jobマガジン
また、若いうちから責任ある仕事をしたい人の中には「年収」に注目している人もいるはずです。
「DIAMOND online」の調査で「平均年齢が20代の企業の年収ランキング」の2位となっているのが、オープンハウスです。
興味のある人は、以下の記事も参考にしてみてください。
オープンハウスの年収は高い?新卒20代で1000万円稼げる理由も解説! |宅建Jobマガジン
4-2.建設・不動産分野のスキルの幅を広げたい人
ホーク・ワンに向いているタイプの2つ目は「建設・不動産分野のスキルの幅を広げたい人」です。
先ほど紹介した口コミにも見られるように、一人でさまざま仕事が経験できるのがホーク・ワンの特徴です。
「やることをやれれば業務内容は多岐にわたる為、他では学べない不動産の全体的な流れを学べ、自己成長にも繋がると思う」
「業務の幅が広い。用地仕入れ、企画、アフターと、かなり幅広い業務に携われる」
出典:ホーク・ワンの「働きがい・成長」 OpenWork
一つのことを極めるのも大事ですが、将来の可能性を広げるためにも、さまざまな職種を経験しておきたいという人もいるのではないでしょうか。
なお、建築現場で重要な職種にあるのが「施工管理」の仕事です。施工管理には色々な種類の仕事がありますが、それをわかりやすくまとめたのが次の記事です。
建設・不動産分野のスキルの幅を広げたいなら、きっと参考になるはずです。
施工管理とは?仕事内容や平均年収・働くメリットとデメリットも解説! |宅建Jobマガジン
5.「ホーク・ワンの年収」のまとめ
ホーク・ワンの年収について解説してきました。
冒頭で紹介したように、ホーク・ワンは1995年の創業から2万棟を販売し、年間売上は1,000億を超えるまでになっています。
その後、2018年に東証一部のオープンハウスのグループ会社になりましたが、傘下に入った今でも「独立系の不動産会社として日本一になる」という高い理想を掲げている会社です。
新しいステージに入り、会社の仕組みは変わりつつあるようですが、大きなチャレンジをしたいなら、まさに良いタイミングとも言えそうです。
記事の最後では「ホーク・ワンへの転職をオススメする人」についても紹介しました。転職先を選ぶ上では年収も重要です。しかし年収だけで決めるのではなく、自分に合っているかどうかという視点も忘れないようにしてください。
今回の記事が、皆さまの転職成功のために参考になればと願っています。なお、ホーク・ワンの公式サイトは以下のとおりです。こちらもぜひ参考にしてください。
株式会社ホーク・ワン|住まいをつくり、未来をつくる。「ミラスモ」の街づくりを提案する会社
ホーク・ワンへの転職に興味がある方へ!
ホーク・ワンへの転職にご興味があるという方は、宅建Jobエージェントまでご相談をしてみてはいかがでしょうか?
宅建Jobエージェントは不動産に特化した転職エージェントで、信頼できるきちんとした企業の求人を多数保有しております。
プロのキャリアアドバイザーが親身になって、面接対策や志望動機の書き方まサポートしますので、不動産業界は初めてという方でもご心配には及びません。
登録やご相談は一切無料ですので、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?