不動産業界・宅建士の転職を成功に導くWebマガジン

不動産売買営業の仕事内容とは?求人の探し方や年収を上げる方法を解説!

不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?

※経験や資格は問いません。

Step1 Step2 Step3 Step4

ご希望の働き方

OK

お住まいの地域

OK

生まれ年

OK

就業状況

OK

不動産業界の経験年数

OK

ご希望の転職時期

OK

ご希望の職種(複数選択可)

OK

お名前

OK

携帯電話番号

OK

メールアドレス

OK

プライバシーポリシー利用規約に同意の上、
ご登録をお願いいたします。

戻る
戻る
戻る



不動産売買営業の仕事内容とは、どのようなものなのでしょうか?

不動産売買営業は同じ不動産業でも、賃貸仲介よりハードな仕事内容で知られています。

しかし成果を上げれば高額の給料がもらえるため、非常にやりがいのある仕事とも言えるでしょう。

今回は不動産売買営業の仕事内容やメリット・デメリット、営業に向いているタイプ、契約を取るコツなどを解説します。不動産売買営業の仕事に興味のある方はぜひ、参考にしてください!

監修者棚田健大郎

この記事・サイトの監修者

棚田 健大郎

保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有…続きを読む

不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数20万人以上。

監修者棚田健大郎

この記事・サイトの監修者

棚田 健大郎

保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有…続きを読む

不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数20万人以上。

1.不動産売買営業の仕事内容とは?

不動産売買営業の仕事内容とは?

不動産の売買営業は主に「販売」と「仲介」の2つに分かれます

また「事業用」と「居住用」では、買う理由、組めるローンがそれぞれ違うのが特徴です。

賃貸と比較するとインセンティブ次第で年収の上がり幅が大きい分、飛び込み営業やテレアポなどがあり、仕事がラクではありません。

扱う金額が高いためお客様も簡単に購入しませんから、賃貸と比較すると成果を上げる難易度は非常に高いと言えます。

実際、賃貸営業では成果を上げていたものの、売買に転職した途端に成果が上がらなくなった営業マンも数多くいるのが実情です。
不動産営業の仕事内容とは?売買と賃貸の違い・年収・メリットを紹介

1-1.自社の不動産を売る「販売」

ディベロッパー(不動産開発会社)やハウスメーカーなど、自社で建てた物件を自ら販売する場合があります

ディベロッパーの場合は主に分譲マンションの販売が多いです。ハウスメーカーも自社所有の分譲宅地に建てた戸建て住宅などを販売しています。

営業方法は、飛び込みやテレアポなどの「飛び込み営業」と、チラシやWEB広告などから問い合わせがあった方に営業をかける「反響型営業」の2種類が主だった方法です。また、住宅展示会や、SNSなどインターネットを活かした他の営業方法などもあります。

基本的には、ノルマがあり精神的にきついですが、成果を上げた時のインセンティブは売買の場合は高額なので、やりがいは感じられるでしょう。

1-2.”売主”と”買主”を繋ぐ「仲介」

もう一つの売買営業は、“売主”と”買主”を繋ぐ「仲介」になります。

他社や個人が「売りたい」不動産を「買いたい」人に紹介するのが仕事です。取引が成立した時の仲介手数料で、利益を上げる仕組みとなっています。

こちらの場合も当然ですが「ノルマ」があり、レインズ(不動産流通標準情報システム)等を利用して、仲介物件を探さなくてはなりません。

また司法書士や税理士など「相続」関連の案件を紹介してもらえる場合もあり、人脈の広さが大切な仕事ともいえます。

1-3.営業マンの1日【内勤・外勤】

それでは不動産売買営業マンの1日のスケジュールは、どのようなものなのでしょうか?

内勤時と外勤時に分けてまとめましたので、これからご紹介をしていきましょう。(※あくまで一例ですので、会社によって異なります)

1-3-1.内勤の場合

カウンター業務が中心の住宅展示場や分譲マンション販売など、自社物件を中心に販売している会社の一例がこちらになります。

勤務時間 主な行動 仕事内容
9:00 出勤 開店準備(店内の掃除も含む)
9:30 メール確認 メールの内容を確認し、届いたメールに返信
10:00 開店 来店されたお客様に対応
11:00 外出 気に入った物件があったらお客様をご案内
12:30 昼食 お客さまがいなければ昼食にする
13:30 デスクワーク パソコンを使って物件情報の更新や調査をする
15:00 お客さまへ連絡 電話やメールでお客様へ契約や物件情報に関する連絡を行う
16:00 接客 来店予約のあったお客さまの対応
17:00 資料整理 新しい物件の資料などをファイリング
19:00 閉店 閉店作業(お客さまがいないことを確認してから
20:00 退勤 翌日の仕事の下準備をしてから帰宅

1-3-2.外勤の場合

投資用マンションなど、資産形成のために購入するお客様が中心の会社の一例がこちらになります。

勤務時間 主な行動 仕事内容
8:30 出社 パソコンで当日のスケジュール確認とメールチェック
9:00 チームミーティング チームメンバーで業務の進捗状況について報告をし共有
9:30 テレアポ 名簿を見ながら見込み客へどんどん電話をかける
12:00 休憩 外でランチを食べたり、デスクで仕事をしながら食べる
13:00 商談 予約を取ったお客さまの元へ訪問
14:30 帰社 再びテレアポを行う
16:00 問い合わせ対応 物件に関する問い合わせに対応(メールで資料を送付)
17:30 資料作成 予定されている提案に使う資料を作成
19:00 退社 繁忙期は遅くまで残業をすることもある

1-4.不動産売買営業で求人を出している企業

不動産売買営業で求人を出している企業はたくさんあり、有名企業では住友不動産株式会社、株式会社フージャースホールディングス、株式会社GAtechnologiesなどがあります。

以下の会社の求人は、全て宅建Jobエージェントで紹介可能です!お気軽にお問い合わせください!

>>>宅建Jobエージェントに無料で相談する

1-4-1.売買の大手や知名度が高い会社

売買の大手や知名度が高い会社はこちらになります。

自社で手掛けた物件を販売したり、全国的に店舗展開している会社が多いです。

会社名 主要事業
住友不動産株式会社 業界最大手の不動産会社で法人向けも多い
ビルの開発や賃貸、マンションや戸建住宅の開発や分譲が主要事業
・宅地の造成・分譲など不動産に関連する全ての事業
株式会社フージャースホールディングス 関東圏における郊外大規模型の分譲マンション事業
・不動産開発事業(新築マンション、サービス付き高齢者住宅、戸建分譲住宅など)を展開
平均年齢:39.6歳、女性社員比率:約41%の会社
株式会社GAtechnologies 2013年創業の新しいスタイルの会社
・不動産テック総合ブランド「RENOSY」の運営
・中古マンションのリノベーション設計施工
株式会社ハウスドゥ 「HOUSEDO」を中心としたフランチャイズ事業
・中古住宅及び不動産の買取、再生販売
・リフォーム全般、増改築の企画・設計・施工、耐震補強
株式会社カチタス 中古住宅再販事業で買取実績NO.1(2015年)
・一般住宅の売却を全面的にサポート
・リノベーションしたきれいな物件をリーズナブルな価格で提供
プロパティエージェント株式会社 ・住空間の開発、販売、管理サービス、リーシング
資産運用型不動産販売が主軸事業
・簡単LINE査定などWeb/ITサービスも充実
iYell株式会社 最適な住宅ローンの紹介とテクノロジーの導入で、社会性の高いビジネスを展開
・金融機関や住宅事業者の住宅ローン業務を効率化
・住宅購入後の住生活や借り換えまで、すべてのフェーズを網羅するサービスを展開
株式会社シノケングループ ・アパート経営などの投資用不動産販売、不動産賃貸管理
・不動産サービス事業、ゼネコン事業、エネルギー事業、ライフケア事業
賃貸住宅の国内着工棟数では、4年連続No.1を獲得

1-4-2.売買予備

こちらはマンション開発会社が多いです。時代の流れにマッチしたビジネス展開をしています。

売買営業の不動産求人「宅建Job」

会社名 主要事業
生和コーポレーション株式会社 ・アパート、マンション、貸店舗、貸倉庫、及び貸事務所等の建設業務
・入居者斡旋等の不動産仲介業務
・土地有効活用を通して、オーナーに事業を提案
株式会社ツクルバ ・実空間と情報空間を横断した場づくりを実践
・デザイン × ビジネス × テクノロジーを掛けあわせて事業展開
・ユーザーニーズに沿った高品質なリノベーションマンションの流通促進
明和地所株式会社 ・マンション等の開発・分譲事業、不動産売買仲介事業を主軸
・「クリオ(CLIO)」シリーズなどを自社販売
・大都市を中心にマンション販売事業を展開
ヤマト住建株式会社 ・注文住宅事業、分譲住宅事業、不動産流通事業、リフォーム事業、中古住宅買取再生事業
・健康で快適に住める省エネ住宅を施工販売
・リーズナブルな価格設定で販売

2.不動産売買の営業として働くデメリット(悪い点)

不動産売買の営業として働くデメリット(悪い点)

不動産売買の営業は賃貸と比較すると、成果があるときは報酬も高くやりがいがあります[/color]。

一方で、ノルマもかなり厳しく、精神的に辛いときもあります。ここでは売買営業として働くデメリットをご紹介しましょう。

2-1.ノルマがあり激務になりがち

不動産売買営業が扱う商材は不動産なので、非常に高額なのが特徴です。

そのため簡単に売れるものではありません。まず「売りづらい」という前提から入ることもあり、全てはお客様の都合に合わせる必要があります。

ちなみに売上ゼロが許される期限は、会社にもよりますが売買の場合3ヶ月が目安です。売買の場合は扱う金額が大きいため、毎月何件も成約する可能性が低いと見られているからです。

一件成約すれば売上が大きく伸びるため、3ヶ月位なら何とか大目に見てもらえると考えられます。
不動産営業ノルマはどのくらい?達成がきつい理由と売上目安を紹介

2-2.幅広い知識が必要

不動産売買の営業は覚えることがたくさんあります。不動産知識のみならず金融知識や法律知識など、幅広い勉強が必要です。

これらの知識を確実に覚えていないと、なかなかお客様に信用してはもらえません。

不動産売買の営業として働くならば、できるだけ取得したほうがよいといわれるのが「宅建」の資格です。

またファイナンシャルプランナーとしての知識を持っていれば、資金計画も立てられ、資産活用のアドバイスをお客様にすることができ、営業がしやすくなります。

2-3.成果が無いと基本給のみになる

基本的に不動産売買営業の給料は、インセンティブ制となっています。

基本給は安く押さえられていることが多く、成果が出ない場合は年齢に関係なく、新卒程度の給料しかもらえません

売上ゼロが続くと給料が低い状態が続いてしまい、生活に影響が出てきてしまいます。営業成績によって給料が変動しやすく、常に収入が不安定なのがデメリットでしょう。

2-4.クレームを受けやすい

不動産業は別名「クレーム産業」ともいわれ、色々なクレームを受けてしまうこともあります。

不動産売買で扱う物件は金額が非常に大きいため、お客様もシビアになりがちです。

そのため少しでも納得のできないところがあれば、すぐさまクレームへと繋がってしまうのでしょう。お客様も様々な方がいらっしゃるので、中にはクレーマーに近いような困ったタイプの方に、悩まされることもあります。

>>>宅建Jobエージェントに無料で相談する
不動産営業は辛い?辞める人が続出する5つの理由と社員の声を紹介

3.不動産売買の営業として働くメリット(良い点)

不動産売買の営業として働くメリット(良い点)

不動産売買はノルマやクレームも多く、賃貸と比べるとかなりハードな仕事が多いです。

しかし、成果が実を結んだときの喜びは非常に大きく、やりがいを感じられることも多いでしょう。ここでは、不動産売買の営業として働くメリットをご紹介します。

3-1.実力次第で年収を上げることができる

不動産営業の年収は一般的に「基本給」+「インセンティブ」で決まります。

そのため売買の場合は特に、成果次第では年収を大幅に上げることができるのです。

実力次第なので、性別や年齢も関係ないありません。若い女性の売買営業で、年収1000万円以上を稼ぐ人も実際にいます。実力があれば青天井に年収が上がるところが、売買営業の醍醐味と言えるでしょう。
不動産営業で年収2,000万円は可能?たった1つの給料アップ方法も紹介

3-2.未経験・女性・学歴関係なく採用されやすい

不動産業の中でも売買営業は特にハードな仕事です。

そのため常に人手不足な状況のため、学歴や職歴がなくても採用されやすいのがメリットでしょう。

性別も関係なく、女性でもやる気があれば採用してもらえます。具体的な仕事内容やスキルは入社してからでも学べるため、最初は何もわからない状態でも大丈夫です。
不動産営業は楽しい?仕事のやりがい・魅力と楽しむためのコツを紹介

3-3.資格を活かして働くことができる

不動産売買営業に就職や転職をする際に、特に資格は不要です。

しかし不動産の専門家である証の「宅建」があると実務にも役立つので、持っていれば採用の際に大変有利に働きます。

会社によっては資格手当がつくので、自動的に給料も上がるのがメリットです。

「宅建」の他に「ファイナンシャルプランナー」などの資格があると金融や保険の知識が備わっているため、お客様との商談の際に役立つ情報を伝えることができるでしょう。

3-4.独立するときにも知識とスキルが役立つ

不動産売買仲介の場合は自社販売と違って、特に自分で在庫を抱える必要もありません[/color]。

そのため売り手と買い手さえ自分で見つけることができれば1人でも事業を始めることが出来るのも良い点でしょう。

将来的に独立を考えている方は売買営業の経験があると、今まで学んできた知識やスキルを存分に活かせます。在職中に培ってきた人脈も活かせますので、自分の力だけでもやっていける自信がついた時は、独立を考える方も多いようです。

>>>宅建Jobエージェントに無料で相談する

4.不動産売買の営業に向いてる人

不動産売買の営業に向いてる人

ここでは不動産売買の営業に向いてる人のタイプをご紹介していきます。

基本的に精神的にタフで、自立心が強いタイプの人が向いていると言えるでしょう。

反対に向いていないタイプの人は、ここで挙げたタイプではない場合が多いようです。

4-1.稼ぎたい!独立したい!などの明確な目標がある

不動産売買営業で成功する人の特徴は何と言っても「稼ぎたい!独立したい!」などの明確な目標があることでしょう。

不動産業は売買の場合は特に、成果を上げれば高額の報酬をもらうことができます。

そのため仕事の内容がハードでも、高収入をゲットするために日々仕事に邁進しているのです。目先の報酬だけではなく、将来的に経営者として不動産業を開業したいという独立心のある人も、優秀な営業マンとして活躍できるでしょう。

4-2.フットワークが軽い

頭の回転が速くフットワークが軽いタイプの人も向いています。

お客様から反響があったときに、即座に動くようでなくては優秀な営業マンとは言えません。すぐにアポイントを取り付けるなど、機敏な行動が必要です。

また普段の営業活動も、他の不動産会社などに行って物件情報をもらうなど、ネットだけではわからない情報を仕入れることも必要になります。

反響営業だけではなく、自分でも掘り出し物の物件を見つけるために、フットワークを軽くして営業活動できる人が向いていると言えるでしょう。

4-3.精神的にタフで打たれ強い

不動産売買営業の仕事は生半可なものではありません。

基本的な営業手法が「飛び込み」や「テレアポ」といった消費者に迷惑がられるものなので、場合によってはお客様から罵詈雑言を浴びせられることもあるでしょう。

それでもめげずに不動産売買営業を続けて行くには、当然のことですが、精神的にタフで打たれ強い人でなくては務まりません。

嫌なことがあっても、すぐに気持ちを切り替えて次の仕事へと取り組めるタイプの人が向いています。

>>>宅建Jobエージェントに無料で相談する
不動産営業に向いてる人7つの特徴!向いてない人や女性の場合も紹介

5.不動産売買の営業で契約を取る方法(コツ)

不動産売買の営業で契約を取る方法(コツ)

不動産売買の営業で契約を取るにはコツがあります。ここでは代表的な2つの方法について解説をしていきましょう。

5-2.成功マインドを持つ

不動産売買営業で成果を上げるには、まず2つの「成功マインド」が必要です。具体的にはこちらになります。

  1. セールスに罪悪感を持たない
  2. 営業する商品は本当におすすめできるものだと信じる

提案している売買営業本人が「セールスに罪悪感を持っている」「本当はおすすめできるものではない」などと、心の中で思っていたとしたら、お客様に対して自信のなさが何となく伝わってしまうものなのです。

これらのことを踏まえた上で営業をするのをおすすめします。

5-3.共通点を見つけて親近感を得る

もう一つのテクニックとしては、お客様と話をする中で「共通点を見つけて親近感を得る」という方法もあります。

金額が大きいため、まずは人としての信頼感を得て、「この人から買いたい!」と思ってもらうことが重要なのです。

まずはお客様の警戒心を解きほぐすことから始まります。最初からしつこく物件をすすめるだけでは嫌がられますので、お客様の反応を見ながら徐々に距離感を縮めていくようにすると良いでしょう。

>>>宅建Jobエージェントに無料で相談する
不動産営業のコツは9つ!成果を出す必須知識を紹介【賃貸・売買】

6.「不動産売買営業の仕事内容」のまとめ

不動産売買営業の仕事内容とは?求人の探し方や年収を上げる方法を解説!

不動産売買営業の仕事は、テレアポや飛び込みなどハードな仕事も多いですが、成果を上げれば高額の給料がもらえるやりがいのある仕事です。

経験や学歴がなくても採用されやすいので、他の業種に比べて転職へのハードルは低いと言えるでしょう。女性でも活躍している方が数多くいます。

しかし、入社する会社選びに失敗してしまうと、働くだけ働かされて心身ともにボロボロになってしまう場合もあり得るのです。そのため会社選びをする際は、しっかりした会社を見つける必要があります。

不動産売買営業の仕事を考えている方は、「宅建Jobエージェント」にご相談をしてみてはいかがでしょうか?

宅建Jobエージェント不動産に特化した転職エージェントのため、待遇の良い非公開求人をたくさん保有しております。

プロのキャリアアドバイザーが親身になって相談に乗りますので、経験のない方でも安心して転職活動ができるのがメリットです。

少しでも興味のある方はぜひ、「宅建Jobエージェント」までお気軽にお問い合わせください!

親身になって、
あなたの転職をサポートします!
キャリアアドバイザーへの
無料相談はこちらから!

無料で相談する

参考:不動産営業の一日キャリアガーデン
参考:住友不動産販売株式会社
参考:株式会社 フージャース ホールディングス
参考:株式会社GA technologies
参考:株式会社 ハウスドゥ
参考:株式会社 カチタス
参考:プロパティエージェント株式会社
参考:iYell株式会社
参考:株式会社シノケングループ
参考:生和コーポレーション株式会社

参考: 株式会社ツクルバ
参考:明和地所株式会社
参考:ヤマト住建株式会社

不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?

※経験や資格は問いません。

Step1 Step2 Step3 Step4

ご希望の働き方

OK

お住まいの地域

OK

生まれ年

OK

就業状況

OK

不動産業界の経験年数

OK

ご希望の転職時期

OK

ご希望の職種(複数選択可)

OK

お名前

OK

携帯電話番号

OK

メールアドレス

OK

プライバシーポリシー利用規約に同意の上、
ご登録をお願いいたします。

戻る
戻る
戻る



不動産業界専門のキャリアアドバイザーと\ 不動産業界専門のキャリアアドバイザーと/あなたが本当に求めていた
理想の働き方に出会おう。

あなたにあった求人を受け取る