不動産業界の職種は4種類!仕事内容・平均年収も解説!
不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?
不動産業界と聞くと、不動産売買仲介や賃貸仲介、マンション販売を思い起こすことが多いかと思います。
しかし、不動産業界には他にも多くの種類の仕事があります。
そこで今回は、不動産業界の仕事内容やそれぞれの違い、平均年収などを紹介します。
この記事を読めば、きっと不動産業界の全体像がイメージできるようになるはずです。
不動産業界を知りたいという方は、ぜひチェックしてみて下さい。
※動画でサクッと確認したい人はこちらをチェック!
この記事・サイトの監修者
棚田 健大郎
保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有
不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数10万人以上。
この記事・サイトの監修者
棚田 健大郎
保有資格:宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数保有
不動産業界歴10年以上。元上場企業不動産会社エイブルの営業マン。3000人の社員の中で、仲介手数料売り上げ金額第1位となるトップセールスを記録。個人のYouTubeチャンネル“棚田行政書士の不動産大学”では、登録者数10万人以上。
目次
1.不動産業界は4種類に分類される【開発・流通・賃貸・管理】
不動産業界とひとくくりにしてしまうことがありますが、不動産業界にもさまざまな仕事があることはご存じでしょうか?
不動産業界には、不動産開発(分譲)、不動産流通、不動産賃貸、不動産管理など大きく分けて4つの仕事があります。
ここからは、それぞれの業界の仕事内容を紹介していきます。
関連記事はこちら!
不動産業界への転職を成功させるコツは?おすすめ求人も紹介!
不動産開発(分譲)
1つ目の仕事は、不動産開発(分譲)です。
不動産開発(分譲)とは、不動産会社が土地を買い取り、土地を分譲して戸建てを建築して販売したり、マンションを建築して販売したりする仕事です。
不動産開発(分譲)会社は、デベロッパーとも呼ばれます。
デベロッパーは不動産業界の花形とも言われ、大規模プロジェクトを行います。
東京都内の開発では、東京ミッドタウン八重洲や有明ガーデン、コレド(COREDO)日本橋などが代表例です。
不動産開発(分譲)を行った会社が売主となるか、販売代理の会社に販売を任せるなどを業務としています。
関連記事はこちら!
ディベロッパーの志望動機の書き方を例文付きで解説!【企業別】
不動産流通
2つ目の仕事は、不動産流通です。
不動産流通とは、不動産を売りたい人と買いたい人をつないだり、貸したい人と借りたい人をつなぐ仕事です。
不動産売買仲介、不動産賃貸仲介が不動産流通にあたり、不動産業界と言うと不動産流通を思い浮かべる方が多いと思います。
不動産仲介は、売主や買主、貸主や借主にはならず、あくまで不動産の仲介者として利益を得ます。
関連記事はこちら!
不動産仲介業とは?仕事内容・必要資格・年収・将来性まで解説!
不動産賃貸
3つ目の仕事は、不動産賃貸です。
不動産賃貸とは、自身で所有している不動産を貸し出し、その対価として賃料を受け取る仕事です。
不動産オーナー、大家さんと言うとわかりやすいと思います。
アパートやマンションの貸し出しだけではなく、土地の貸し出しも不動産賃貸です。
不動産を所有している人が貸主となります。
関連記事はこちら!
不動産賃貸仲介の仕事内容は?年収や魅力についても解説
不動産管理
4つ目の仕事は、不動産管理です。
不動産管理とは、不動産を貸し出す人に代わり、不動産を管理する仕事をすることです。
不動産を貸し出すと、賃料回収や賃貸契約などさまざまな管理業務が発生します。
管理業務は素人には難しい業務のため、大家さんなどが管理会社に仕事を委託します。
不動産管理会社は、不動産賃貸仲介も行うことが多く、違いが分かりにくい会社でもあります。
関連記事はこちら!
不動産管理業界の仕組みとは?動向や企業ランキングを紹介【志望動機の書き方も解説】
不動産業と宅建業の違い
不動産業と宅建業は厳密に言うと違う業界です。
宅建業は不動産業の一部です。
不動産業の中で、宅地建物取引業法の影響を受ける業界を宅建業と言います。
宅地建物取引業法の影響を受ける仕事は、次のとおりです。
- 宅地や建物の売買または交換
- 宅地や建物の売買、交換または賃借の代理
- 宅地や建物の売買、交換または賃借の媒介
この3種類の仕事は宅建業で、その他の不動産に関する仕事は不動産業です。
不動産賃貸や不動産管理は上記条件に当てはまらないため、宅建業ではなく不動産業です。
関連記事はこちら!
宅建は希少価値ゼロの資格?役に立たない・役に立つ・それぞれ主張と理由を解説!
住宅業との違い
宅建業とは、売買仲介・賃貸仲介や販売などを行う業界です。
これに対し、住宅業とは住宅を作ることを目的とした業界で、住宅の設計や住宅の建築を行います。
そのため、宅建業と住宅業とは違う業界です。
しかし、宅建業は住宅業と密接な関係があります。
土地を購入した買主は、その後住宅を建築するケースが多く、宅建業と住宅業と連携をしながら土地の売買と建物の建築を行います。
宅建業である不動産仲介会社が土地を紹介するところから、住宅業であるハウスメーカー・工務店との打ち合わせを行います。
そして、不動産仲介会社は土地の引き渡しが終わったあとも、建物を建築するためにハウスメーカー・工務店の手伝いをします。
関連記事はこちら!
不動産デベロッパーの平均年収ランキング!仕事内容と将来性を解説!
2.不動産開発(分譲)とは【不動産業界の種類】
ここからは、不動産業界を4つに分類した業種の詳細を紹介していきます。
最初は、不動産開発(分譲)の仕事内容を紹介します。
仕事内容
不動産開発(分譲)は、デベロッパーとも呼ばれ、街や大きな土地を開発する仕事です。
まず、不動産開発(分譲)は開発する土地を購入します。
その後、購入した土地を一番活かすことができる開発をしていきます。
開発の主な内容は、次のとおりです。
- 街の再開発事業
- リゾート開発
- 大型商業ビルの開発
- 大規模場な宅地造成(戸建て街の形成)
- マンション開発
このような開発を最初のプランニング、土地購入から建物建設まで行います。
取り扱う不動産の種別は土地です。
また、土地を購入したあと建物建築を行うため、マンション・ビル・商業施設・一戸建てなども取り扱う場合があります。
関連記事はこちら!
不動産デベロッパーとは?仕事内容や将来性を解説
平均年収
不動産開発(分譲)は、不動産業界の花形とも言われる職業のため、平均年収が高い業種です。
不動産開発(分譲)の平均年収は442万円とされています。
不動産開発(分譲)の年代ごとの年収で見ると、次のとおりです。
年代 | 平均年収 | 男性の場合 | 女性の場合 |
---|---|---|---|
20代 | 384万円 | 393万円 | 367万円 |
30代 | 524万円 | 561万円 | 444万円 |
不動産全ての職種の平均年収は、以下のとおりです。
年代 | 平均年収 |
---|---|
20代 | 266万円 〜 383万円 |
30代 | 388万円 〜 449万円 |
不動産全ての職種の平均年収と不動産開発(分譲)の年収を比べてみると、不動産開発(分譲)は平均よりも高い水準にあることがわかります。
そして、不動産開発(分譲)は大手企業になるほど年収があがり、年収1,000万円を超えることがあります。
関連記事はこちら!
不動産デベロッパーの平均年収ランキング!仕事内容と将来性を解説!
大手企業
不動産開発(分譲)の平均年収1位~5位は、次のとおりです。
- ヒューリック【平均年収1,418万円】
- 東急不動産【平均年収1,195万円】
- 三菱地所【平均年収1,190万円】
- 野村不動産【平均年収1,188万円】
- 三井不動産【平均年収1,141万円】
不動産開発(分譲)の平均年収上位1位〜5位まで、すべて平均年収1,000万円を超えています。
3.不動産流通【不動産業界の種類】
次は、不動産業界のメインである不動産流通の仕事内容について紹介します。
仕事内容
不動産流通は、不動産売買仲介や賃貸仲介、販売代理などを行う仕事です。
仲介とは、売買であれば売主と買主をつなぎ合わせ不動産売買契約まで行い、賃貸であれば貸主と借主をつなぎ合わせ不動産賃貸契約まで行います。
本来、仲介は契約までが仕事ですが、不動産の引き渡しまで行います。
不動産流通はマンション・一戸建て・土地のような一般的な不動産から、山林・農地・鉱泉地・境内地など珍しい不動産を取り扱うこともあります。
平均年収
不動産仲介の平均年収は458万円で、日本のサラリーマンの平均年収よりも高い傾向となっています。
しかし、不動産流通はコンビニエンスストアより数が多いと言われるように、数多くの企業があるため、年収は勤める企業により大きく変わります。
また、インセンティブ制度を設けている企業が多いため、売り上げにより年収が大きく変わります。
年収は売り上げ次第というところもあるため、若くして年収1,000万円を超えることも可能な業界です。
大手企業
不動産流通(売買)の売上高ランキング1位~5位までの企業は、次のとおりです。
- 三井不動産リアルティ(三井のリハウス)
- 住友不動産販売
- 東急リバブル
- 野村不動産グループ
- 三井住友トラスト不動産
動画でサクッと確認!
4.不動産賃貸【不動産業界の種類】
続いて、不動産賃貸業の仕事内容を紹介します。
仕事内容
不動産賃貸業とは、自ら所有している不動産を貸し出すことにより、貸し出す対価を得る仕事です。
賃貸アパートを貸し出している大家さんも、不動産賃貸業の1種です。
不動産賃貸業は個人が行っているケースが多く、所有不動産を多く所有し始めると法人化されるという流れが一般的です。
また、それとは逆に、超大手企業が本業とは別に不動産賃貸業をしているというケースも多く見られます。
不動産賃貸業が取り扱う不動産は、貸せる不動産であればすべて取り扱います。
主に取り扱うのは、アパート・マンション・ビル・土地です。
別荘や農地、山林を貸すこともあります。
関連記事はこちら!
不動産売買営業の仕事内容とは?求人の探し方や年収を上げる方法を解説!
平均年収
不動産賃貸業を専門で行っている会社は少なく、平均年収を調査することはできませんでした。
関連記事はこちら!
不動産賃貸仲介の失敗しない転職方法とは?売買との違いも解説
大手企業
不動産賃貸業を専門で行っている大手企業は少なく、ほとんどの大手企業は本業があり、副業として不動産地賃貸業を行っています。
例えば、各鉄道会社は、駅周辺の土地などを所有しており、その土地にビルなどを建築し、賃料を得ています。
この場合、本業が鉄道運営で、副業が不動産賃貸です。
関連記事はこちら!
不動産売買営業の仕事内容とは?求人の探し方や年収を上げる方法を解説!
5.不動産管理【不動産業界の種類】
最後に、不動産管理の仕事内容や平均年収、大手企業を紹介します。
仕事内容
不動産管理業とは、賃貸マンションやオフィスビルなど、おもに賃貸物件の管理をする仕事です。
建物のオーナーに代わり、賃貸物件の管理や修繕、クレーム対応などを担当し、退去者が出たら入居者募集や貸室の原状回復工事などを行います。
管理会社が賃貸仲介も行うことが多くあります。
主にマンションやアパート、ビルの管理を行うことが多いです。
関連記事はこちら!
不動産管理会社とは?業務内容・見分け方・管理戸数ランキングTOP10も紹介!
平均年収
ビル管理会社の平均年収は、約444万円です。
日本の平均年収は約436万円とされているため、ほぼ日本全体の平均年収と同じくらいです。
ただし、年収1,000万円以上ある人もいれば、年収約250万円の人もいるなど年収の差が出やすい業界です。
独立系のビル管理会社の年収は比較的低い傾向にあります。
しかし、系列系と呼ばれている大手のビル管理会社の年収は高い傾向にあります。
関連記事はこちら!
【2022年版】不動産管理会社の平均年収は304万円!他職種との比較や収入を上げる方法も解説
大手企業
管理会社大手の平均年収は、次のとおりです。
- 東急不動産HD【平均年収1,071万円】
- 日本ハウズイング【平均年収533万円】
- イオンディライト【平均年収493万円】
- 東洋テック【平均年収473万円】
- アール・エス・シー【平均年収439万円】
1位の東急不動産HDの平均年収が飛び抜けて高く、2位からは500万円台、400万円台と続きます。
また、記載はありませんが6位になると360万円まで落ちるため、企業により年収の差が大きくなる業界と言えます。
動画でサクッと確認!
6.「不動産業界の種類」のまとめ
不動産業界は主に4つの業界に分かれます。
不動産開発、不動産流通、不動産賃貸、不動産管理です。
ポイント不動産開発:自社で土地を購入し、ビルやマンションを建設して管理したり販売する仕事
不動産流通:不動産売買仲介や賃貸仲介であり、人と人の間を取り持つ仕事
不動産賃貸:自ら所有している不動産を貸し出し、賃料を売り上げとしている仕事
不動産管理:賃貸物件の清掃などの維持業務や家賃回収などの集金業務などを行う仕事
このように同じ不動産業界ですが内容が違います。
また、仕事内容や平均年収もそれぞれ違っています。
不動産業界と言っても多くの仕事があるため、不動産業界に転職する場合は、どのような仕事に就きたいか明確にしておく必要があります。
不動産に関連した職種をお探しの方は、宅建Jobエージェントまで、一度ご相談してみてはいかがでしょうか。
宅建Jobエージェントは、不動産に特化した転職エージェントで、条件の良い非公開求人を多数保有しております。
プロのキャリアアドバイザーが親身になってご相談に乗りますから、不動産業界は初めてという方でも、安心して転職活動ができます。
ご相談や登録はもちろん無料ですので、お気軽にお問い合わせください!
スタッフ一同、あなたのご相談を心よりお待ちしております。
不動産業界で転職をご検討の方!
宅建Jobに相談してみませんか?